最新更新日:2024/06/01
本日:count up1
昨日:251
総数:790069
★ 豊田っ子は、今日も仲間と関わりながら、精一杯学習に取り組んでいます。温かい励ましをお願いいたします ★

2年生 黙働で清掃

 黙働で落ち着いて清掃しています。汚れているところを探したり、机やいすを友達と一緒にいくつも運んだりするなど、意欲的に活動しています。2年生になって頑張りたい気持ちが伝わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生が小学校で初めての給食を食べました。前を向いて静かに食べなくてはいけませんでしたが、みんなでおいしそうに食べる姿が見られました。

5年生 給食

今年度も新型コロナウイルス対策を講じ、給食の時間を過ごしてします。
画像1 画像1

3年生 50m走

画像1 画像1 画像2 画像2
 50m走をしました。元気いっぱいの子供たち。力一杯走り抜けていました。
 子供たちがより成長できるように教職員で指導、支援していきます。1年間よろしくお願いします。

竹馬や一輪車で遊んだよ!

 昼休みに竹馬や一輪車で遊びました。上手にできるように練習する姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

不思議な卵を描いたよ!

 図画工作科の学習では、不思議な卵を描きました。中から産まれるものを想像しながら卵の形や色、模様を考えて取り組みました。
画像1 画像1

国語科の様子

 考えた文をつなげて1つのお話をつくりました。楽しみながら学習に取り組んでいました。
画像1 画像1

6年生 休み時間の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 飼育栽培委員会の子供たちがウサギのミルクを庭で散歩させています。天気がよく気持ちが良さそうです。

6年生 外国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度初めての外国語科の学習がありました。新しい先生方の自己紹介クイズをしたり、ゲームをしたりしました。5年生までに学習した言い方を使って英語で質問する姿も見られました。

6年生 給食の様子

画像1 画像1
 今年度も新型コロナウイルス対策を講じ、給食の時間を過ごしてします。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
富山市立豊田小学校
〒931-8303
富山県富山市米田2-1
TEL:076-438-5131
FAX:076-438-5142