最新更新日:2024/05/31
本日:count up159
昨日:243
総数:755418

3年生 自己紹介とゲームでなかよく

 新しいメンバーになったので、自己紹介をしたり、ゲームをしたりして交流しました。みんな笑顔の楽しい時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 学年体育

 今日は、学年で初回の体育を行いました。晴天に恵まれ、みんなで気持ちよく体育の学習を行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

目標を明確にすること(6年生)

画像1 画像1
 今日は「どんな6年生になりたいか」目指す姿や目標について、一人一人考えました。
 明日これをもとに学年で話し合います。

当たり前を積み重ねて(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 新学期が本格的にスタートしました。
 昨日の入学式で1年生を迎えた6年生の今日の目当ては「1年生のお手本になる行動をする」です。
1年生が見ていようが、見ていまいが、当たり前のことを毎日こつこつ積み重ねることで、周りからの信頼を高めていきます。

1学期の学習が始まりました

 始業式も入学式も終わり、いよいよ今日から本格的に学習を始めました。新しい学年の教科書を開いて、新鮮な気持ちになった子供たちと担任です。以下の写真は、国語の扉の詩を繰り返し読み、友達に聞かせているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 教えて、あなたのこと

国語の時間に、友達に1分間インタビューをし、学級全体で紹介し合いました。
インタビューしたのは「今一番行きたいところ」。
それぞれの好きなことが分かり、楽しく聞き合うことができました。

また新しいノートには、みんな丁寧な文字で集中して書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 学年集会

1時間目に学年集会を行いました。
・昨年度の6年生のよさ
・5年生として目指す姿
をグループや全体で話し合いました。

互いの話にうなずきながら聞いたり、意見を出し合うことで、どんな5年生になりたいかがはっきりしてきました。これからの5年生の行動・活躍が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お帰りの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各方面に分かれて、それぞれの担当の先生について、帰りました。
明日から一年生も給食が始まります。楽しみですね。

がんばった一年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小学生になっての第一日目。
みんな、しっかりと先生のお話を聞いてがんばりました。

登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新一年生が、初めて集団登校で、学校へやってきました。
上級生が一年生を守るように、しっかりと見守っていました。
地域の方もたくさん交通指導に出てくださいました。ありがとうございました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019