最新更新日:2024/05/31
本日:count up4
昨日:21
総数:214853
早寝・早起き・朝ご飯 生活のリズムを整えましょう。

そうじの時間 :4月14日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 年度初めは、クラスごとに場所を決めてそうじを行います。6年生の一部の子供は、1年生の教室を手伝っています。

給食の時間 :4月14日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4〜6年生は、教室で給食を食べます。もりもり食べて栄養をつけましょう。

給食の時間 :4月14日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 感染症予防のため、一方向を向いて静かに食事を摂ります。

給食の時間 :4月14日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1〜3年生は、ランチルームで給食を食べます。中華風のメニューをいただきました。

折り返しリレーの学習 【2,3年生】:4月13日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2,3年生は、体育でリレーの学習を行いました。走る順番やバトンパスのやり方を工夫して取り組みました。
 全力で走ると気持ちがよいですね。

たし算の筆算【2年生】:4月13日(火)

 足し算の筆算の仕方について、ブロックを使って考えました。書くときは、位を揃えること、十のまとまりどうしで足すこと、ばらのブロックどうしで足すことなどが大切だと分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学力調査【3〜6年生】:4月13日(火)

 今日、明日と学力調査です。問題をじっくりと読み、よく考えて解答しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

いくつになるかな【1年生】:4月13日(火)

 算数では、教科書に描かれているものを数えました。「赤鉛筆に持ち替えますよ」「丸でかこみましょう」という担任の指示をよく聞いて、学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

小中合同着任式:4月12日(月)

 今年度、新しく山田小中学校に着任された先生方をお迎えして、合同着任式が行われました。これからお世話になる先生方に大きな声であいさつができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

並びっこ、鬼ごっこ【1年生】:4月12日(月)

体育館を使って、並んだり、走ったりする練習をしました。
場所を変えても、素早く並べるようになりました。
また、思い切り体を使い、楽しく運動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/14 学力調査(3〜6年)
4/15 交通安全教室
4/19 避難訓練
富山市立山田小学校
〒930-2106
富山県富山市山田北山41
TEL:076-457-2254
FAX:076-457-2266