最新更新日:2024/06/16
本日:count up25
昨日:393
総数:759622
岩瀬中学校のホームページへようこそ! 「幸動(こうどう)」を合言葉に、「安・信・感」のある学校を目指します。

3学年 総合(Chromebookの使用開始)

4月14日(水)

今日の6時間目から、GIGA学習がスタートしました。
始めて学校でChromebookに触れてみました。
ネットモラルを学び、いざスタートすると戸惑う人もいましたが、周りの人と教えあいながらアカウント作成まで行いました。

これから、授業など様々な場面で使っていきたいと思います。

写真上:3−1
写真中:3−2
写真下:3−3


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 学活(学級目標づくり)

4月13日

今日の学活の時間に、学級目標をつくりました。
どの学級も、目指す願いや思いの込もった目標を考えようと積極的に意見を出し合い、主体的な話し合いが行われました。
ぜひこの1年間、全員で協力し、助け合いながら、目標達成を目指して頑張りましょう!


写真上:3−1
写真中:3−2
写真下:3−3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 授業の様子

4月14日(水)
2年生の学習がスタートしました。
中教研のテストを返された教科があると思います。
間違った問題を解き直し、復習をしておきましょう。

写真上:2−1数学
写真下:2−2英語
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 Chromebook使用開始

4月14日(水)
今週から一人一台端末使用を始めました。
昨日はログインの仕方を確かめ、今日はタイピング練習をしました。
学びの手助けとなるツールにできるとよいですね♪

写真は、2−3のタイピング練習の様子です。
分からない所を教え合い、学び合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会紹介・部活動紹介3

4月12日

部活動紹介の様子です。
どの部活動も工夫を凝らし、新1年生に部活動の楽しさを伝えていました。

写真上:野球部
写真中:卓球部
写真下:吹奏楽部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会紹介・部活動紹介2

4月12日

新1年生に岩瀬中学校の生徒会、部活動の紹介を行いました。
本年度は体育館に新入生だけが入り、生徒会や部活動の紹介、実演を見ました。2・3年生は、それぞれの教室で、ZOOMを使って仲間の発表を見ることができました。

写真上:生徒会執行部と委員長
写真下:学級でZOOM視聴(3−2) 
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 中教研学力調査

4月12日(月)・13日(火)

中教研学力調査を行いました。
2年生は、学習も大切な時期です。
返されたテストを解き直し、分からない所は、自分から先生や友達に聞けるようになるとよいですね。

写真は、テストの様子です。

写真上:2−1
写真中:2−2
写真下:2−3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 学級活動

4月9日(金)

新しい学級のリーダーを決め、係活動もスタートしました。
生徒自治のできる学年目指して、学級活動も積極的に行ってくれることを期待しています!

写真は、2−3の学活の様子です。

写真上:学級役員の紹介を行いました。
写真中:係活動の分担を確認しています。
写真下:係活動がスムーズに行えるように掲示物の作成をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部 あいさつ運動

4月13日(火)吹奏楽部のボランティアの皆さんが、朝のあいさつ運動を行いました。生徒玄関に元気な挨拶が響き渡り、さわやかな朝のスタートができました♪
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 入学式準備

4月7日(火)明日の入学式に向けて、2年生は1年生教室の準備や校内の清掃を行いました。入学してくる後輩のために、皆で協力し、一生懸命準備しました♪写真は清掃の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
富山市立岩瀬中学校
〒931-8333
富山県富山市蓮町4-3-10
TEL:076-438-3311
FAX:076-438-3789