[Withコロナへの挑戦]  本校では、脱マスク、本来の学校を目指して取り組んでいます。ご理解、ご協力をお願いいたします。

第1回 団役員集会 その3

上から

赤鷹団

青龍団
画像1 画像1
画像2 画像2

第1回 団役員集会 その2

上から

金龍団

白鳳団
画像1 画像1
画像2 画像2

第1回 団役員集会 その1

体育大会に向けて団役員集会を行いました。


上から

実行委員長の挨拶
実行委員の自己紹介
画像1 画像1
画像2 画像2

4月14日(水)の給食

今日の献立は、

 ごはん、牛乳、鶏肉の梅肉ソース、
 こふきいも、呉汁、野菜ふりかけ 
                 です。

  鶏肉の梅肉ソースには、
  旬のたけのこが入り、シャキシャキしていました。
画像1 画像1

4月14日(水)

小雨の降る肌寒い朝となりました。

傘をさしたり、雨具を着たりしての登校は

視界が悪くなりがちなので、

交通安全には、一層の注意が必要ですね。


本日は1限に身体測定を行いました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日(火)の配布文書について

本日、お子様を通じて、

『学習参観、学年懇談会等の開催について』のお知らせプリント

  ↑(こちらをクリックしてご覧ください)

を保護者の皆様に配付しました。

内容をご確認いただき、出欠票の提出をお願いいたします。
 
 なお、生徒、保護者用のパスワードを

まだ設定しておりませんので、プライバシーの観点から

配布文書の一部を変更して掲載しております。


 また、ご来校の際は、本日配付いたしました。

『健康チェックシート』に必要事項を記入の上、

  ↑(こちらをクリックしてご覧ください)

当日、生徒玄関ホールにてご提出ください。


4月13日 (火) 2年生 学年集会

5時間目に体育大会役員演説会がありました。

各団の立候補者は大きな声で自分の気持ちを言葉にしていました。

頼もしい姿に感激しました。

本番まで残り一か月、2学年一丸となって体育大会を盛り上げていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

緊急 4月13日(火) 強風のため、部活動の延長活動を行いません。

 現在、富山県に強風注意報が発令されています。

 そのため、本校では、部活動の延長活動を取りやめます。

 部活動は16:35までとし、16:50を下校完了時刻とします。

 保護者の皆様には、急な連絡となり、申し訳ございませんが、ご理解、ご協力をお願いいたします。

4月13日(火)の給食

今日の献立は、

 ごはん、牛乳、厚焼き卵、
 茎わかめのごま酢あえ、関東だき 
                 です。

  茎わかめのごま酢あえには、
  ごまがたっぷり入っていておいしそうです。
画像1 画像1

4月13日(火)〜16日(金)の日程

4月13日(火)
・1、2限 2、3年 中教研学力調査 2日目(社、数)
       1年  市中1学力調査 2日目(社・英)
      ※1年英語 諸注意5分 調査45分 
・3〜6限 2、3年 授業
       1年  学活
・給食時、読み聞かせ 放送にて
・放課後 体育大会実行委員会、団役員集会リハーサル、1年部活動見学
・1年下校完了 16:30 
・延長部活動下校完了 17:50
・S.B.16:45 

4月14日(水)
・スペシャルデー 1〜5限 50分授業
  1限 身体測定、視力測定
  2〜5限 2、3年 授業
  2〜4限 1年 学活 5限 顔写真撮影、聴力検査
  下校完了 14:45
  S.B. 14:45

4月15日(木)
・1〜6限 50分授業 
  3年内科検診14:00〜
  1年部活動見学、1年下校完了16:30
  延長部活動下校完了 17:50
  S.B.16:45

4月16日(金)
・1〜6限 50分授業
  放課後 第1回 生徒議会、実践部会、1年部活動見学
  1年部活動見学、1年下校完了16:30
  延長部活動下校完了 17:50
  S.B.16:45

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/14 スペシャルデー
4/19 市中学校研修会(中止)午後あり、給食あり
保健関係
4/14 身体測定、視力検査
4/15 内科検診
部活動関係
4/14 ノー部デー
その他
4/18 市長・市議会議員選挙
富山市立大沢野中学校
〒939-2253
富山県富山市八木山550
TEL:076-468-2600
FAX:076-468-2211