最新更新日:2024/06/06
本日:count up2
昨日:196
総数:600291
新庄北っ子の日々の様子をお伝えしています。

1年生見守り隊(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生が入学し、朝の準備の見守りを行ってます。ランドセルの片付けや、手洗い・うがいの声かけなど優しく1年生に関わっています。最高学年として、自分たちにできることを考えて行動する姿がたくさん見られます。

4月15日(木)の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
こめこコッペパン 牛乳 わかさぎのフリッター グリーンサラダ
クリームに ももかん

体育 バトンパスの練習(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、学年で体育を行いました。リレーのバトンパスの練習をしました。左手でバトンをもらい、右手に持ち替えることを確認し、左手を上げる位置や手のひらの向きについて考えました。より速く、正確に、バトンを渡すためのポイントを学んだ後、実際にバトンパスを行いました。子供たちは、ポイントを意識しながら練習に取り組み、少しずつ上達していきました。

4月14日(水)の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
ごはん 牛乳 にんじんシューマイ しおナムル マーボーどうふ

4月13日(火)の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
ごはん 牛乳 さかなのりきゅうあげ ひじきのいために みそしる
きよみオレンジ

校舎内の見学(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 入学式から3日経ち、子供たちの緊張した顔つきがだんだんと柔らかくなってきました。
 今日1年生の子供たちは、校舎内を見学して回りました。体育館、図書室、出会いのステージ、音楽室、ふれあいホールと様々な場所を巡り、「広いね」「早く本を借りたいな」とそれぞれの教室で学習するのを楽しみにしている様子でした。

おいしい給食(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日から給食の準備や机ふき、盛り付け、片付けを自分たちで行っています。どのクラスもマナーを守り、おいしく給食をいただいています。

4月12日(月)の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
ごはん 牛乳 さかなとまめのえごまみそからめ おひたし
かきたまじる

重要 新型コロナウイルス感染症の学校等への連絡について

 各家庭におかれましては、日頃から新型コロナウイルス感染症の拡大防止に努めていただいているところではありますが、引き続き、子供を含めご家族の体調管理等に努めていただきますようお願いします。
 学校では、感染拡大防止等の緊急の対策が求められることから、児童またはご家族の方がPCR検査等を受ける場合は、学校に速やかに連絡をいただきますよう、ご協力をお願いします。

 詳細は、こちらの配布文書「新型コロナウイルス感染症の学校等への連絡について」をクリックしてご覧ください。

4月9日(金)の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
ごはん 牛乳 さばのしおやき だいこんサラダ すきやき バナナ
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
富山市立新庄北小学校
〒930-0996
富山県富山市新庄本町2-4-11