最新更新日:2024/06/04
本日:count up1
昨日:123
総数:279627

4月15日(木) 朝のトレーニング

 今日も元気よくトレーニングでスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月15日(木) 登校 2

 西押川交差点は、交通量がとても多いです。交通指導員の皆様に見守られて登校です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月15日(木) 登校

 地域の方に見守られ、玄関では融達の像に迎えられて、今日も元気に1日が始まります。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日(水) 前期ファミリー発足 2

 ファミリーで記念撮影をしました。
 どんなポーズで決めるか、相談も楽しそうです。
 撮影の時は、子供たちの笑顔を引き出そうと、教職員も満面の笑みとポーズです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日(水) 前期ファミリー発足

 全校縦割り班(ファミリー)発足式がありました。
 自己紹介をして、一緒にする掃除の目当てを確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日(水) 今日の給食

 今日の献立は、米粉コッペパン、牛乳、クリーム煮、ワカサギのフリッター、グリーンサラダ、モモ缶です。
 1年生にとって、初めてのパン食です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月14日(水) 2年生 算数

 いろいろな種類のものを分かりやすく数えるときのコツを、映像を見ながら話し合っています。数えたものを斜線で消していくとよいという方法が出てきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月14日(水) 1年生 算数

 学習の入門期です。数を数えたり、先生の唱える数字の数だけ手をたたいたりして、学習を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日(水) 3〜6年 学力調査

 今日は算数と社会です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日(水) 朝のトレーニング

 一年生も朝のトレーニングに参加しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/17 学習参観 PTA総会
4/19 振替休業日
4/21 耳鼻科健診
4/22 交通安全教室
4/23 入学おめでとう集会
富山市立池多小学校
〒930-0165
富山県富山市西押川1442
TEL:076-436-5700
FAX:076-436-2684