学校教育目標「信じあう心」と志をもち、よりよく生きる生徒が育つ学校

4月8日(木) 入学式 その1

 今日は第75回入学式です。受付時間の8時30分前から、多くの新入生や保護者の方々が生徒玄関前に集まりました。
画像1
画像2

4月7日(水) 今日の給食

画像1
【今日の給食】
牛乳 ごはん さばの塩焼き 大根サラダ すき焼き

さばの塩焼きは塩加減が絶妙で食べやすかったです。すき焼きは、中に入っている焼き豆腐がやわらかくて、こんにゃくは弾力があり、お肉はジューシーで、野菜も口の中で溶けてしまいそうなくらい柔らかくて、無限に食べられそうでした。               
                               給食委員長 出戸

4月7日(水) 2年生 学年集会

画像1
画像2
画像3
1限に、初めての学年集会を行いました。
学年担当教員の自己紹介のあと、学習担当、生活担当より2学年の取組について説明をしました。
最後に学年主任から、自らの体験を交えながら、学習へのモチベーションを高める話をしました。
どの生徒も真剣な表情で話に聞き入っていました。

入学式の準備が整いました。 その3

新入生のみなさん。
心からお待ちしています。
画像1
画像2
画像3

入学式の準備が整いました。 その2

画像1
画像2
画像3
新2・3年生のボランティアで入学式準備を行いました。

入学式の準備が整いました。 その1

画像1
画像2
画像3
新2・3年生のボランティアで入学式の準備を行いました。
ボランティアのみなさん。協力をいただき、ありがとうございました。

明日(8日(木))と明後日(9日(金))の生徒の動きについて

明日(8日(木))は、入学式のため、2・3年生は家庭学習日となります。
明後日(9日(金))は、以下のようになります。
【9日の主な動き】
・生徒会入会式
・部活動紹介
・交通安全教室
・終礼予定時刻 15:55
・下校完了予定時刻 1年生 17:00
          2・3年生 18:00

4月7日(水) 入学式準備

 明日はいよいよ入学式です。放課後3年生のボランティアの生徒や係の生徒で準備を行いました。
画像1
画像2
画像3

4月7日(水) 登校の様子

 さわやかな天候の中、生徒が登校してきました。生活向上委員会の生徒が登校してくる生徒に元気にあいさつをしていました。
画像1
画像2
画像3

重要 下校予定時刻を訂正します。

本日の下校予定時刻を、16:50に訂正します。

7:12にアップした時刻より20分繰り下がることになります。
大変申し訳ありません。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事
4/19 創校記念式・志を高める集会
4/21 内科検診
4/22 眼科検診
富山市立速星中学校
〒939-2721
富山県富山市婦中町板倉345-1
TEL:076-466-2125
FAX:076-466-2126