最新更新日:2024/06/12
本日:count up1
昨日:107
総数:408704
西田地方小学校のホームページにようこそ。西っ子の日々を発信しています!

6年生 〜朝の活動〜

画像1 画像1
 登校後、1年生教室で6年生が絵本の読み聞かせをしていました。
 1年生はみんな興味深そうにお話を聞いていました。

6年生 〜点対称について考えよう〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 算数科で、点対称について学習しています。
 自分の考えを一生懸命に説明したり、形を切り取って作業したりしながら学んでいます。

〜1年生〜 線のおけいこ

画像1 画像1
 正しい鉛筆の持ち方を学習しました。よい姿勢で鉛筆を持つと、よりきれいに書けることを知りました。みんな意識して線をなぞることができました。

〜1年生〜 朝の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 毎朝6年生のお兄さんお姉さんが、1年生のクラスに来て、お手伝いをしてくれます。ランドセルの片付け方や名札付けを丁寧に教えてくれ、子供たちはとても嬉しそうです。最後はみんなでじゃんけんをして楽しみました。

〜1年生〜 初めての体育

画像1 画像1 画像2 画像2
 初めて体操服に着替えて、体育科の学習をしました。並び方や整列の順番、準備体操の仕方を学びました。子供たちは、自分の場所や、ペアの友達を覚えていました。

〜1年生〜 身体・視力検査

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 保健室の松森先生のお話をよく聞いて、静かに検査を受けることができました。六年間でどのくらい大きくなるのか楽しみですね!

〜2年生〜 図書館オリエンテーリング

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 毎年4月に行われる図書館オリエンテーリング。今年度も、司書の先生から図書室の利用の仕方について話を聞きました。また、紙芝居を読んでもらったり図鑑の見方について教えてもらったりしました。

〜1年生〜 学校めぐり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、学校めぐりをしました。学校内には、さまざまな部屋があってとても広い校舎でした。最後はグラウンドにある遊具で遊びました!温かい日差しの中で、高いジャングルジムに登ると、とても気持ちがよかったです。

〜1年生 〜 初めての給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 楽しみにしていた給食が始まりました!初めての給食に「美味しい!」という声があちらこちらから聞かれました。学校給食を通して、色々な味や食物にふれ、食べることの楽しさを感じ、大きく成長してほしいと願います。

〜5年生〜図書室オリエンテーリング

画像1 画像1 画像2 画像2
 図書室の佐藤先生から、本の分類の仕方を中心に、図書室の本のことをいろいろと教えていただきました。子供たちは、絵本の読み聞かせやクイズを通して、もっと本に親しみたいと感じたようです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事予定
4/21 学校集金振替日
4/22 内科検診(3・4年、あい)
4/24 学習参観
富山市立西田地方小学校
〒939-8202
富山県富山市西田地方町1-1-25
TEL:076-423-8538
FAX:076-423-8539