興南中学校のホームページへようこそ! 知性さやかに、まごころあつく、実践の道を行く興南中生の活動の様子をご覧ください。

1年・学年集会

4月12日(月)  5限

 5限に初めての学年集会を行いました。
 入退場や点呼の仕方を練習した後、学年スタッフの紹介を聞いたり、学年主任の安吉先生の話を聞いたりしました。

 (写真 上:点呼の練習の様子)
 (写真 中、下:先生方の話を聞いている様子)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年・市学力調査・1日目

4月12日(月) 1限

今日、明日の2日間、1年生は富山市学力調査を受検します。
中学校に入学して初めてのテストです!
緊張感が伝わってきます……!

 (写真 上:1年1組    中:1年2組    下:1年3組)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★今週の興南中学校★

画像1 画像1
4月11日(日) 17:30

 明日から、1年生は「市学力調査」、2,3年生は「中教研学力調査」が始まります。

 1年生は、部活動見学・仮入部の週になります。
 3年間、続けられる部活が見つかるといいですね!

 2,3年生は、15日(木)から部延長が可能になります。
 (今年度、部延長は17:20まで、下校完了が17:30です。)
 春季大会に向けて、ガンガン練習していきましょう!
画像2 画像2

ウーパールーパー情報

画像1 画像1
   ▲「ウーパー」と「ルーパー」

4月11日(日)  16:00

 興南中学校には、おとなのウーパールーパーが2匹(「ウーパー」と「ルーパー」)、こどものウーパールーパーが4匹(まとめて「ウーパールーパーJr.」と呼んでいます)の計6匹がいます。
 (ウーパールーパーJr.のうち1匹は保健室にいます。)

 昨年度は3年1組にいましたが、この土日に引っ越ししました。 
 (どの教室に引っ越ししたかは、2,3年生なら予想がつくはず…)

 今年度も「ウーパールーパー情報」はときどき発信します!

   ▼ウーパールーパーJr.
画像2 画像2

明日から学力調査です!

画像1 画像1
4月11日(日) 14:30

 明日から、1年生は「市学力調査」、2,3年生は「中教研学力調査」が始まります。
 (日程は、下表のとおりです。)
 昨年度、学習したことを復習して臨みましょう!
画像2 画像2

野球部・富山市大会

4月11日(日) 8:30

 気温は9度、天気は晴れ。
 朝は若干冷え込んでいますが、青空が広がっています。
 (昼は、春を実感する暖かさになりそうです。)

 野球部は、県営球場を行われている「第38回 全日本少年野球 富山市大会」の2回戦で東部中学校と対戦しました。
 緊張していたためか、序盤の1,2回で失点を重ね、残念ながら負けてしまいました。
 これからも練習を積み重ね、もっともっと強くなります。

 今日はたくさんの保護者の方に応援していただき、ありがとうございました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年度初めての休日部活動・その4

画像1 画像1
4月10日(土) 10:00

(写真:上)
 ソフトテニス部は、晴天の下、コートを全面使用してボレーの練習をしています。

(写真:下)
 ハンドボール部は、ゲーム形式の練習をしています。
画像2 画像2

今年度初めての休日部活動・その3

4月10日(土) 10:00

(写真:上)
バレーボール部は、サーブ練習を行っていました。

(写真:中、下)
卓球部は、ゲーム練習に審判を付けて行っていました。
部員で役割を決めて、練習に励んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年度初めての休日部活動・その2

4月10日(土) 9:00

サッカー部は、キーパーと1対1のシュート練習をしています。
少ない人数ですが、効率よく練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今年度初めての休日部活動・その1

4月10日(土) 9:00

今年度初めての休日部活動が始まりました。
各自、目標をもって部活動に取り組みましょう。

陸上競技部は、コーチからメニューの説明を受けて練習に励んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事
4/21 リフレッシュデー
4/23 部活動発会式(6限)
4/24 授業参観・学年懇談会・部活動懇談会
4/26 振替休業日

学校からのお知らせ

検討会議だより

学校だより

富山市立興南中学校
〒939-8231
富山県富山市下熊野728
TEL:076-429-0174
FAX:076-429-0044