奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

3年4組理科

 3年4組の理科は、前回の塩化銅水溶液の電気分解の授業を受けて、今日は「なぜ謡曲に塩素、陰極に銅が発生したのか」という課題でグループで話し合い、ミニホワイトノードでみんなに説明していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

螺鈿によるデザイン画 その3

階段の踊り場に螺鈿によるデザイン画を展示されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

螺鈿によるデザイン画 その2

螺鈿によるデザイン画が階段踊り場にも展示されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

美術室前展示 螺鈿によるデザイン画

美術室前の掲示板に、3年生が昨年制作した螺鈿によるデザイン画が展示されました。金、銀と黒のコントラストで素敵なデザインになっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

自転車小屋

4月21日(水)
 自転車小屋に自転車がきれいに並んでいました。ヘルメットをしっかりかぶって安全にとうげこうしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

チューリップがきれいです

4月21日(水)
ここ最近の陽気でチューリップもきれいに咲いています。グランド横の花壇、テニスコートの横の花壇に色とりどりのチューリップが咲いています。ぜひ、ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の活動

4月21日(水)  8:00

 生徒会活動に取り組む生徒が何人もいました。ありがとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の部活動 野球部

4月20日(火)放課後
グラウンドで野球部が練習していました。先週末の大会で県大会出場を決め、5月の県大会に向けて頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

放課後の部活動 ハンドボール部

4月20日(火9)放課後
ハンドボール部が週1回の体育館の割り当てで練習していました。外部コーチの方も来ていただき、指導してもらっています。1年生にも話をされていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の部活動 男女バドミントン部

4月20日(火)放課後
体育館では、男女バドミントン部が練習していました。部員の少なかった男子も今年は1年生が入ってくれるようで活気がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/21 部活動発会式
4/23 生徒総会
4/24 授業参観、学年懇談会(中止)
その他
4/22 眼科検診
4/26 振替休業日
富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684