最新更新日:2024/06/01
本日:count up78
昨日:472
総数:2356317
奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

クロムブックがスタートしました

 1年1組では、1人1台のパソコンを使っての授業を開始しました。クロムブックを使って多様な学習が展開されます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年6組 技術

 1年6組の技術はコンピュータ室で中学校のパソコンで学習していました。教科書を見ながら基本操作を確認していました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

本日の給食

 本日の給食は、ごはん、魚と豆のえごまみそからめ、かき玉汁、おひたし、バナナ、牛乳でした。1年生も給食の準備がスムーズになり、協力して廊下で配膳していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年3組 英語

 1年3組の英語は、隣同士で英語で自己紹介をしていました。男女仲よくうれしそうに英語で話をしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年3組、4組男子保健体育

 2年3組4組男子の保健体育は、体育館で集団行動の学習をしていました。列の増減の練習等間違わないよう理解してやっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年2組 美術

 3年2組の美術は、2年生で描いていた水墨画をクラスは変わりましたが、鑑賞会を行っていました。友達の作品のよさを共有して鑑賞していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年6組 数学

 1年6組の数学は、「九九表の決まりを見つけよう」という課題でグループで話し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年4組 英語

 1年4組の英語は、アルファベットの大文字、小文字の学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年5組 社会

 2年5組の社会は、学力調査が返却され、テスト解説が行われていました。アメリカ国旗の星は州の数であることをスクリーンを使って分かりやすく説明されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1組 英語

 1年1組の英語では、英語の大切さ、多文化を理解したり、学んだりすることの大切さ等説明されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/21 部活動発会式
4/23 生徒総会
4/24 授業参観、学年懇談会(中止)
その他
4/22 眼科検診
4/26 振替休業日
富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684