最新更新日:2024/06/01
本日:count up85
昨日:472
総数:2356324
奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

1年生部活動体験 野球部、サッカー部

 グラウンドで野球部、サッカー部に一年生が体験入部していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生部活動体験 男女ソフトテニス部

男女ソフトテニス部の部活動体験の様子です。体育の授業のラケットを使ってソフトテニスの感触を体験していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生部活動体験 男女バドミントン部

4月13日(火)放課後
学力調査が終わり、1年生は部活動体験を今日から行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回代議員会

第1回の代議員会が行われました。前期の生徒会活動の説明があり明日の学級討議に向けて内容について検討していました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

第1回専門員会 その2

環境委員会、厚生委員会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

第1回専門委員会

4月13日(火)放課後
第1回専門委員会が開かれました。広報委員会、文化委員会、給食委員会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

 本日の給食は、ごはん、関東だき、厚焼き卵、茎わかめのごま酢和え、牛乳でした。1年生も中学校の給食に慣れてきたようです。
画像1 画像1

2年1組 廊下掲示 その2

 いじめのないクラスを目指して担任の願いが掲示されていました。放送作家・著作家デープ・スペクター氏の言葉です。ぜひ、読んでみてください。その通りだなあと感じました。
画像1 画像1

2年1組の廊下掲示

 2年1組の廊下になるほどと思う言い言葉が掲示されていましたので紹介します「。勝者と敗者を分ける10の法則」です。
 ぜひ、敗者にならず勝者になりたいものです。
画像1 画像1

2年5組 学活

 2年5組の学活は、「班で初のチームワークを発揮しよう」というテーマでチームワークを高めていました。新聞をいかに高く立てるか。新聞タワーに挑戦していました。班で知恵を出してどこまで高くなるのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/21 部活動発会式
4/23 生徒総会
4/24 授業参観、学年懇談会(中止)
その他
4/22 眼科検診
4/26 振替休業日
富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684