最新更新日:2024/06/13
本日:count up135
昨日:114
総数:575569

【1年生】国語「いいてんき」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
絵を見て、見付けたことを伝え合う学習をしています。今日は初めてペアになって、お互いにクイズを出し合いました。楽しかったですね。

【3年生】いろいろリレー

画像1 画像1
 体育ではリレーをしました。バトンパスのやり方のポイントを見つけて実際に走りました。友達を応援する姿も見られ、楽しく活動しました。

【1年生】色団決定!

画像1 画像1
今日は色団を発表し、色帽子を配りました。色団で並ぶ練習も行いましたが、しっかり並び順を覚えることができました。

【2年生】図書室

 2年生になってはじめての図書室利用でした。司書の先生から読み聞かせをしていただいた後に本を借りました。今年もたくさん本を読みましょう。
画像1 画像1

【3年生】係活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 係活動では、話し合いをして今後どんな活動をしていくか決めました。早速企画して進めている姿もあります。どんな活動をするのか楽しみです。

【2年生】交通安全教室2

画像1 画像1
画像2 画像2
 横断歩道では、地域の安全パトロールの方や駐在所の方に見守られながら自分でも左右確認をしていました。

【2年生】交通安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2時間目と3時間目に交通安全教室がありました。安全な登下校の仕方について警察署の方から説明を聞き、実際に踏み切りや五叉路を歩きました。風が強く視界も悪い中での練習でしたが、左右確認を慎重に行い安全に気をつけて渡っていました。

【5年生】図工「お花のお皿」

 図画工作科の時間、「お花のお皿」の絵を描きました。
 一人一人が考えた、色とりどりの素敵な花です。
画像1 画像1
画像2 画像2

【5年生】理科の授業始まる

 理科の授業が始まりました。
 映像を見ながら、4年生までの学習を振り返りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【5年生】おいしく給食

 みんな静かに、笑顔で、おいしく給食をいただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事
4/23 委員会活動
4/27 内科検診(高)
4/28 5・6年陸上教室(高)
4/29 昭和の日
富山市立神保小学校
〒939-2613
富山県富山市婦中町高日附820
TEL:076-469-2541
FAX:076-469-4254