最新更新日:2024/06/03
本日:count up74
昨日:68
総数:574286

【1年生】リレーの練習

 体育でリレーの練習をしました。バトンを渡したり受け取ったりしながら最後まで走りました。温かいかけ声も聞こえてきて嬉しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】全校読書

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は昼休みの後、1・3・5年生がランチルームで読書を行いました。じっくり本を楽しめる子になってほしいです。

【1年生】どうぞよろしく!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「○○です。どうぞよろしくお願いします。」「ありがとう。」と名刺交換の続きを行いました。クラスの全員と交換することができました。

【1年生】好きな形や色なあに?

画像1 画像1
図工では、教科書の写真から「うずまきのもの」「丸いもの」「赤いもの」等をたくさん見付けて楽しみました。その後、自分の好きな色や形でたくさんの好きなものを画用紙に描きました。

【1年生】からだをうごかそう!

 体育の様子です。準備体操ではダッシュやスキップ、サイドステップなど多様な動きをしました。後半はのぼりぼうにチャレンジし、体をたくさん動かしました!
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】どうぞよろしく

 国語の学習の様子です。昨日作った名刺を自己紹介をしながら交換しました。ふりかえりでは「明日はもっとたくさんの人と自己紹介したい」と意気込む様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】書写の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 書写の時間は今日から教頭先生が授業をしてくださいます。子供たちは教頭先生との授業をとても楽しみにしていました。

【2年生】ロンドン橋

画像1 画像1
画像2 画像2
 音楽の授業で学習した『ロンドンばし』を休み時間にやっている様子を見かけました。マスクをし、楽しそうに歌っていました

4年生 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は、外国語活動を行い、「晴れ」「曇り」「雨」「雪」等、天気の英単語を学習しました。ビンゴゲームをしたり、みんなで英語の歌に会わせてダンスをしたりと、楽しみながら学習しました。また、友達やALTと積極的にコミュニケーションをとりながら、天気の尋ね方にも慣れ親しみました。

【2年生】音読発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ふきのとうの音読発表会をしました。場面や台詞にあった音読の仕方を一人一人考えて発表していました。どのグループもとてもすてきな発表でした。聞いていた人も、お友達のグループのよいところをたくさんノートに見つけて書いていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事
4/23 委員会活動
4/27 内科検診(高)
4/28 5・6年陸上教室(高)
4/29 昭和の日
富山市立神保小学校
〒939-2613
富山県富山市婦中町高日附820
TEL:076-469-2541
FAX:076-469-4254