最新更新日:2024/06/13
本日:count up136
昨日:114
総数:575570

【2年生】タイヤ鬼ごっこ、逆上がり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育でタイヤ鬼ごっこと逆上がりをしました。タイヤ鬼ごっこではバランス感覚を鍛えました。タイヤから落ちないように手でバランスを取る姿が見られました。逆上がりの練習では、1脇を締めること 2持つ手は下から持つこと 3おへそを棒に近づけることを意識して練習しました。

4年生 体育

画像1 画像1
 体育では、1週間、50m走をしました。記録を更新するために一生懸命走っています。

【5年生】外国語活動

 ピクチャーゲームをして楽しみました。
画像1 画像1

【5年生】音楽

 音楽の授業が始まりました。
 楽しくリズム打ちを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【5年生】代表委員会

 学級代表2名が代表委員会に参加しています。
 児童会や運動会のスローガンを考えたり、決まった内容をクラスに伝えたりしています。
画像1 画像1

【6年生】今日一日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝から委員会活動の仕事や朝ボランティアに一生懸命な様子で、朝から嬉しい気持ちになりました。
 応援合戦準備では、各団工夫を凝らした応援になりそうな予感がしています。来週火曜日の結団式に向けて準備を進めます。
 代表委員会では、前回よりもさらにスムーズな進行が見られ、慣れてきているようです。
 多くに場面でよさが見られ、成長が感じられます。

【1年生】歯科検診

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は歯科検診がありました。落ち着いて検査してもらうことができました。

【1年生】清掃の時間

画像1 画像1
今年度は月・水・金曜日に清掃があります。1年生も友達と協力しながら一生懸命自分のお仕事をしています。

【1年生】どうぞよろしく

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の時間に、挨拶をして自己紹介カードを交換しました。友達のカードが集まって子供たちは楽しそうでした。

【1年生】体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も暖かないい天気でした。「位置について」のスタートの仕方を練習したり、タイヤ遊びをしたりしました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事
4/23 委員会活動
4/27 内科検診(高)
4/28 5・6年陸上教室(高)
4/29 昭和の日
富山市立神保小学校
〒939-2613
富山県富山市婦中町高日附820
TEL:076-469-2541
FAX:076-469-4254