最新更新日:2024/06/28
本日:count up76
昨日:325
総数:1170823
本校教職員の在校勤務時間は 平日8:15〜16:45 です。

4月19日(月) 登校風景

おはようございます。
今朝は曇り空で、やや肌寒い感じがします。
1年生は入学式後2週目ですが、元気よく登校しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日(日)「今週の予定」

月曜日は、予定の教職員の研修会が中止となったため、5時間目まで行います。
今週から、各種健康診断が入ってきます。
週末には、授業参観・育友会総会等を予定してます。
画像1 画像1

4月17日(土)野球部「午前練習」

小雨交じりの中、グラウンドで午前練習をしました。
アップ、キャッチボールの後、試合形式の実践練習や走塁練習等も行いました。
一つ先の塁を狙う走塁への意識が、チーム全体で高まってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月17日(土)スキー部「スタート練習」

ジャンプは飛距離と美しさ(飛型)を競う競技です。遠くに飛ぶためには、力強く踏み切ることが大切ですが、実はその前の助走やスタートのフォームが重要です。今日はスタート時の脛の角度と足裏の体重のかかり方を意識して練習しました。少し良くなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月16日(金)野球部「放課後練習」

部活動体験2日目。
1年生とキャッチボールを行いました。
グラウンドに元気な声が飛び交っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月16日(金)1年生「学級討議」

本日の6時間目。
前期生徒会活動計画の学級討議がありました。
執行部や各委員会への建設的な意見がたくさん出てきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「富山アラート」に伴う日程変更について

 4月19日(月)に予定されていた「富山市中教研部会」が中止となったため、19日(月)の日程を以下のように変更致します。

 1〜5限(45分授業)、部活動なし
 
 下校完了時刻14:30
 スクールバス14:40
画像1 画像1

4月16日(金)1年生「授業風景」

3限目の様子です。
1組は英語。小文字アルファベットの書き方について学んでいました。
2組は社会。ノートに世界地図を描きながら、六つの大陸と三つの大洋について学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月16日(金)「登校風景」

おはようございます。
今朝は曇り空、「春に3日の晴れなし」のことば通り、よい天気は続かないようです。
昨日の交通安全教室で学んだことを忘れず、安全に気をつけて登下校しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月16日(金)「交通安全教室が新聞にも掲載されました」

昨日の交通安全教室。
新聞にも掲載されていました。

新聞記事
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/24 育友会総会・学年懇談会
4/26 ★振替休業日
4/28 内科検診(1年、2-1)
4/29 ★昭和の日
富山市立上滝中学校
〒930-1313
富山県富山市中滝160
TEL:076-483-1521
FAX:076-483-1522