最新更新日:2024/06/13
本日:count up3
昨日:138
総数:575575

【1年生】音読

画像1 画像1
今日は一人一行ずつリレーをする音読リレーをしました。とっても上手でした。

【1年生】一人一役

画像1 画像1
1年生は先週から一人一役を始めました。毎朝登校後「靴揃え」の子がクラスの下足箱のズックを揃えてくれています。素敵な姿を見られて嬉しいです。ありがとう。

【6年生】結団式に向けて2

画像1 画像1
画像2 画像2
 決めるとき、話し合いがうまく進まず、難しさもあると思います。それもみんなで協力して乗り越え、すてきな応援合戦になればと思います。

【6年生】結団式に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
 各団、準備を進めています。来週火曜日の結団式では、各団の下級生に応援合戦のコールや応援歌等を披露し、教えていきます。

【2年生】音読発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
 最後のグループの音読発表会がありました。全てのグループの発表を終えて、音読のポイントを最後全員で確認しました。今回の学習を通して、音読の仕方をさらに詳しく学ぶことができましたね。

【1年生】全校読書2

 全校読書の様子です。好きな本を静かな空間で読む良い時間でした。またすてきな本をみつけてじっくり読んでいきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】リレーの練習

 体育でリレーの練習をしました。バトンを渡したり受け取ったりしながら最後まで走りました。温かいかけ声も聞こえてきて嬉しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】全校読書

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は昼休みの後、1・3・5年生がランチルームで読書を行いました。じっくり本を楽しめる子になってほしいです。

【1年生】どうぞよろしく!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「○○です。どうぞよろしくお願いします。」「ありがとう。」と名刺交換の続きを行いました。クラスの全員と交換することができました。

【1年生】好きな形や色なあに?

画像1 画像1
図工では、教科書の写真から「うずまきのもの」「丸いもの」「赤いもの」等をたくさん見付けて楽しみました。その後、自分の好きな色や形でたくさんの好きなものを画用紙に描きました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事
4/27 内科検診(高)
4/28 5・6年陸上教室(高)
4/29 昭和の日
4/30 クラブ活動
5/3 憲法記念日
富山市立神保小学校
〒939-2613
富山県富山市婦中町高日附820
TEL:076-469-2541
FAX:076-469-4254