最新更新日:2024/06/07
本日:count up8
昨日:412
総数:1779638
[Withコロナへの挑戦]  本校では、脱マスク、本来の学校を目指して取り組んでいます。ご理解、ご協力をお願いいたします。

授業の様子

画像上:23H技術科 生物育成

画像下:24H理科  分子と化学式
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子

画像上:21H家庭科 基礎縫いを復習しよう

画像下:22H国語科 アイスプラネット
画像1 画像1
画像2 画像2

4月27日(火)今日の給食

今日の献立は、

 ごはん、牛乳、鶏肉と高野豆腐のねぎソースがけ、
 チンゲンサイひたし、卵ともずくのスープ
      
                      です。
                   
   卵ともずくのスープは、トロトロしていて、
  にんじんとたまねぎも入り、とても健康的です。
画像1 画像1

4月27日(火)3学年の様子 その2

1限の授業の様子です。
上から
33H…英語「パラリンピックについて知ろう」
34H…社会「社会問題」
画像1 画像1
画像2 画像2

4月27日(火)3学年の様子 その1

1限の授業の様子です。
上から
31H…数学「因数分解」
32H…国語「握手」
画像1 画像1
画像2 画像2

4月27日(火) あいさつ駅伝

おはようございます。


今日は、24Hの男子があいさつ駅伝に参加してくれました。


ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日(火) 朝の風景

おはようございます。


暖かな朝を迎えました。


天気予報によると

週末に向けて天気は下り坂ですが

今日は晴天となる予報です。


写真上:1学年の掲示
    テストの振り返りについて

写真中:2学年の掲示
    今日は何の日でしょう?

写真下:第39期生徒会テーマ
    明日、生徒総会を行います。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月24日(土) 1年生 学習参観 2

1学年の学習参観の様子です。

13H 「社会 地球儀と世界地図の違い」

14H 「保健 健康の成り立ち」
画像1 画像1
画像2 画像2

4月24日(土) 1年生 学習参観 1

1年生の学習参観の様子です。

11H 「数学 正負の数」

12H 「数学 正負の数」
画像1 画像1
画像2 画像2

4月24日(土) 3学年授業参観の様子 その1

授業参観の様子です。


上から


31H 社会(時差の復習)


32H 英語(Until Sports for Everyone)
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/29 昭和の日
5/3 憲法記念日
富山市立大沢野中学校
〒939-2253
富山県富山市八木山550
TEL:076-468-2600
FAX:076-468-2211