最新更新日:2024/06/03
本日:count up33
昨日:17
総数:362295
目指す子供像「自分で考え、自分から動く碧っ子」「夢・目標に向かってチャレンジする碧っ子」「自分も相手も思いやる碧っ子」

4月15日(木)3年生 50音

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は教頭先生との初めての書写でした。
黒板の平仮名を見て「50音だ!」とひらめいたようです。
みんな丁寧に文字を書いていました。


4月15日(木) 5年外国語

 6限5年生は、ALTの先生と一緒に外国語の学習をしています。
 ゲームをしながら楽しく英語を学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月15日(木) 耳鼻科検診

 今日は、耳鼻科検診です。
 1年生から順番に全員が受けます。
 整然と廊下に並んで待つことができる碧っ子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月15日(木) 1年音楽

 1年生は、音楽専科の黒田先生と音楽の授業をしています。
 小学校では初めての音楽ですが、みんなとてもノリノリで楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月15日(木) 6年理科「ものの燃え方」

 6年生は、ものが燃えるときの条件について実験をしていました。
 予想を立てて確かめていました。
 予想に反して、ろうそくの炎が小さくなったときには、思わず声が上がっていました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月15日(木) 朝の風景3

 今朝は久しぶりに気持ちよく晴れ渡っています。

 新1年生も入学式から1週間がたち、気持ちにゆとりをもって楽しく学校生活を過ごしています。

 今日は全学年、耳鼻科検診があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月15日(木) 朝の風景2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月15日(木) 朝の風景

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日(火) 1・2年生 鬼遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は1・2年生、今年度はじめての体育でした。
2年生全員が鬼になって、1年生全員が逃げました。
1年生の人数は、2年生の人数の3倍ですが、2年生はあっという間に、1年生全員を捕まえてしまいました。
2年生さすがです。
1年生も、これからどんどん足が速くなっていくことでしょう。楽しみです。

4月14日(水) 1年生 第2回ブラミドリ

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は理科室と家庭科室を見てきました。
理科室には、見たことのないものがたくさんありました。
家庭科室には、家でもよく見るものがたくさんありました。
JKIDS大賞2011
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事
4/30 眼科検診
富山市立神通碧小学校
〒939-2184
富山県富山市楡原405
TEL:076-485-2013
FAX:076-485-9030