最新更新日:2024/06/04
本日:count up121
昨日:102
総数:279625

4月21日(水) 1年生 どうぞよろしく 2

 1年生は
 「先生の名前を教えてください。ひらがなでここに書いてください」
としっかり伝えています。名前を書いてもらうと、グータッチをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月21日(水) 1年生 どうぞよろしく

 職員室に明るい声が響いています。
 1年生が自分の自己紹介をして、先生方の名前を自分で聞いているのです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月21日(水) 代表委員会

 運動会のスローガンについて話し合いました。
 高学年でつくったものについて各教室で話し合い理解を深め、今日の委員会で全校の思いがこもったものとしてスローガンにします。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月21日(水) 焼きそばパン

 焼きそばをコッペパンに挟んで焼きそばパンにしている児童もいます。
 1年は、ランチルームから出るとき、厨房で片付けを始めた調理員さんに手を振って「おいしかったです」のメッセージを送っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月21日(水) 今日の給食

 今日の献立は、コッペパン、牛乳、焼きそば゜、卵ロール、枝豆のマリネ、カットパイン、ポケットチーズです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月21日(水) 2年生 音楽

 みんなで選んだ歌「勇気100パーセント」を元気に歌います。少し振りもつけてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月21日(水) 3年生 書写

 今日は硬筆です。良い姿勢で鉛筆を正しく持って文字を書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月21日(水) 5年生 理科

 天気の変化について学習しています。日々の天気図を比べてみます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月21日(水) 3年生 算数

 かがやき級ときらめき級では、自分の課題に合わせて、集中して学習を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月21日(水) 朝のトレーニング 2

 今日も、競い合って走力アップに励みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
富山市立池多小学校
〒930-0165
富山県富山市西押川1442
TEL:076-436-5700
FAX:076-436-2684