最新更新日:2024/06/01
本日:count up1
昨日:251
総数:790069
★ 豊田っ子は、今日も仲間と関わりながら、精一杯学習に取り組んでいます。温かい励ましをお願いいたします ★

1年生 図画工作

画像1 画像1
画像2 画像2
自分の好きな物を絵に表しました。動物や果物、花や乗り物等、好きな物を友達と話しながら楽しそうに描いていました。

3年生 外国語2

画像1 画像1
 

3年生 外国語1

 外国語活動では、気持ちや状態を尋ねる方法を知り、実践しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 個人走2

画像1 画像1
 

3年生 個人走1

画像1 画像1
画像2 画像2
 ランRUNオリンピックの個人走に向けて、走順の確認や走り出しの練習をしました。

壮行会

 明日のチャレンジスーパーチビッ子に参加する3名の壮行会がありました。少しでも記録が伸びるように登校後に練習を重ねていました。校長先生から「練習の成果を出してください」と激励の言葉をいただきました。選手一人一人が自分の目当てを発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 豊田っ子タイム

本日、児童会発足式がありました。教室にあるテレビでみながら、児童会のスローガンや各委員会の活動について静かに聞いていました。
画像1 画像1

3年生 図書室オリエンテーション

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度初めて図書室を利用しました。絵本を読んでもらったり、図鑑の見方を教えてもらったりしました。

4年生 ランRUNオリンピックに向けて

団長や副団長、旗手等を決める話し合いを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 児童会発足式

豊田っ子タイムには、児童会発足の様子が各教室に放映されました。上学年の一員として各委員会発表を真剣に聞いていました。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
富山市立豊田小学校
〒931-8303
富山県富山市米田2-1
TEL:076-438-5131
FAX:076-438-5142