最新更新日:2024/06/03
本日:count up1
昨日:147
総数:521275
三成中学校のホームページへようこそ!本校の生徒の活動の様子をどうぞご覧ください。

新型コロナウィルス感染症の学校等への連絡のお願い

4月9日(金)

 本日、下記プリントを配布しました。富山県では、毎日感染者が報告されています。それにともない、濃厚接触者も増えている状況です。下記のとおり、ご協力をお願いします。

※プリントは、右配布プリントからもご覧になれます。
画像1 画像1

交通安全教室

4月9日(金)

 6限に3名の警察官の方をお招きして、交通安全教室を開催しました。
 DVDを視聴しながら自転車事故の危険性を実感した上で、「自分の命を守るためにはどうしたらよいか」「自分の身の回りにはどんな危険があるのかを考えて予防しなければならない」といったことを警察官の方から教えていただきました。
 今日から1年生も自転車通学が始まりました。事故のないよう、気を付けて登校しましょう。
画像1 画像1

今日の給食

4月9日(金)

 今日から1年生の給食が始まりました。中学校に入学して初めての給食当番もスムーズに行い、おいしそうに給食をほおばっていました。

【今日の献立】
 ・ごはん
 ・牛乳
 ・魚の利休揚げ
 ・ひじきの炒め煮
 ・みそ汁
 ・清見オレンジ
画像1 画像1
画像2 画像2

新入生歓迎会 その4

4月9日(金)

 生徒会執行部や専門委員長から、生徒会活動についての丁寧な説明がありました。
 会の終わりに1年生の代表が「今日から三成中学校生徒会の一員として、先輩方と一緒に一所懸命頑張ります。」と力強く決意を表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

新入生歓迎会 その3

4月9日(金)

部活動紹介
(上段)卓球部
(中段)バレーボール部
(下段)柔道部 ※特設
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生歓迎会 その2

4月9日(金)

部活動紹介
(上段)陸上競技部
(中段)サッカー部
(下段)ソフトテニス部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生歓迎会 その1

4月9日(金)

 生徒会の主催で「新入生歓迎会」が開かれました。2、3年生の気持ちが込もった心温まる集会でした。
 部活動の紹介や委員会活動の説明が行われ、1年生は今日から体験入部することができます。(来週は水〜金曜日)

(上段)吹奏楽部
(中段)美術部
(下段)剣道部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式 その6

4月8日(木)

 最後に在校生が校歌斉唱をしました。昨年度は、新型コロナウィルス感染症対策のため、行事を縮小して行い、校歌を歌う機会が本当にありませんでした。今年度は、みんなで高らかに歌える日がくることを願います。

 拍手で見送られ、新入生が退場し、無事「入学式」が終了しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式 その5

4月8日(木)

 B組も担任が名前を呼んで紹介すると、元気に「はい」と返事をして立ちました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式 その4

4月8日(木)

 学年担当教員の紹介の後、A組担任がA組の生徒を紹介しました。生徒は、名前を呼ばれると元気「はい」と返事をして、立ちました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行  事
4/30 生徒会専門委員会
富山市立三成中学校
〒939-0561
富山県富山市水橋石割70
TEL:076-478-0314
FAX:076-478-0560