最新更新日:2024/11/06 | |
本日:6
昨日:28 総数:312637 |
4月15日(木) 今日の給食は?
今日のメニューは、中華風です。
1 ごはん 2 牛乳 3 人参シュウマイ 4 麻婆豆腐 5 塩ナムル です。 麻婆豆腐(マーボーどうふ)という漢字の由来を知っていますか。 「麻婆豆腐が生まれたのは、およそ100年前。四川省の都・成都に住んでいたチャオチャオという顔にあばた(天然痘が治った後に、顔に残ったくぼみのようなもの)がある女性が生み出しました。 17歳で結婚したチャオチャオは、豆腐屋と羊肉屋と共に並ぶ3軒続きの長屋に夫と暮らしていましたが、夫は結婚して10年後に急死します。チャオチャオは、仕事として料理を選びました。チャオチャオの住まいの両隣にはそれぞれ豆腐屋と羊肉屋が並んでいて、そこから食材を調達していたので、豆腐と羊肉を使った料理を考案しました。その料理こそが「麻婆豆腐」です。 チャオチャオ自身は当初「羊肉料理」と名付けていたそうですが、彼女が亡くなってからは名前が変わったそうですよ。 「あばた」という意味をもつ「麻」の字と、「妻」や「身持ちの固いおばさん」という意味をもつ「婆」の字を合わせて「麻婆豆腐」と呼ばれるようになったそうです。 言葉には、意味があるのです。 4月15日(木) 3・4年生 体育科 からだほぐし運動
3・4年生は、合同で体育の授業を行っています。
からだほぐし運動として、跳んだりはねたり、、、楽しそうです。 みんな体を動かすことが大好きです。 4月15日(木) 4年生 社会科 日本地図を広げて
今日は富山県を中心に学習しました。
市町村の名前、場所、有名なものを出し合いました。 「砺波といえばチューリップ!チューリップフェア行ったことあるよ」 「五箇山の合掌造りに行ったことがるよ」、、、とたくさん発表しました。 4月15日(木) 1年生 算数科 なかまづくりとかず
絵を見ながら、数を数えて、数字を書いています。
書けた人から先生に○を付けてもらっています。みんなあっという間にできましたよ。 4月15日(木) 地区児童会で集まりました!
昨日、地区児童会ごとに集まって、登下校の振り返りや110番の家へ行く打合せをしたりしました。
昨日、しっかり挨拶をすることができたかな。 4月15日(木) 6年生 外国語科 好きなフルーツや色は何かな
5年生は、好きなスポーツならば、6年生は好きなフルーツや色を聴き合っています。
単語を入れ替えるだけで、いろいろなことを尋ねることができますね。 4月15日(木) 全校体育タイム
昨日までの天候と打って変わり、今日はとてもよい天候です。少し肌寒さも残っていますが、青空の下、行間に体育タイムを行いました。
はじめに音楽に合わせてストレッチをしました。 次に、先日の体育教室で教わったことを生かして走りました。腕の振りや足の上げ方等、意識して走る人がたくさんいました。 1年生も、上級生の動きを見ながら一生懸命取り組みました。そんながんばる1年生の姿を見た上級生の女の子が「1年生、かわいい!撫でてあげたい!」と言っていましたよ♪ 4月15日(木) 4年生 自学を「続けています」!
毎朝、担任の先生が素敵な自学ノートを紹介しています。
どの自学も、学校で学習したことを家で使ったり、発展させたりしています。 4月15日(木) 2年生 国語科 音読しよう
役割を決めて音読練習をしています。
ナレーターやセリフを4人で分担し、練習開始! 「〜とささやきました、って書いてあるからもっと小さい声で言うといいよ」と互いにアドバイスし合いながら、練習しています。 発表会が楽しみですね。 4月15日(木) 5年生 外国語科 好きな〜についてたずねてみよう!
英語が大好きで得意な5年生。ノリノリです。
英語でどう書くのか、チャンツで慣れ親しんでいます。 先生と対話したり、ペアで対話したりしています。 たくさん使うともっともっと上手になりますよ。使いながら学んでいきましょう。 |
|