本校教職員の在校勤務時間は 平日8:15〜16:45 です。

重要 【情報提供】熊の目撃情報

富山南警察署から、以下の情報を受けましたので連絡します。
付近の方は、お気を付けください。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

富山南警察署です。
 本日(5月4日)午前8時20分ころと午前9時ころ、富山市東福沢地内において子熊1頭の目撃情報がありました。
 付近住民の方は、不要・不急の外出は控えるようにお願いします。
 新たに熊を目撃された際は、警察署又は市役所へ連絡して下さい。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

5月4日(火)「みどりの日」

画像1 画像1
GWも後半。
今日は「みどりの日」。
「自然にしたしむとともにその恩恵に感謝し、豊かな心をはぐくむ」日です。

5月3日(月)「憲法記念日」

五連休も折り返し。
今日は憲法記念日。「日本国憲法の施行を記念し、国の成長を期する」日です。
画像1 画像1

5月2日(日)「今週の予定」

体育大会に向けての団結成・係種目決めがあります。
画像1 画像1

5月1日(土)スキー部「ジャンプ台の主」

練習中に現れるジャンプ台の主。今シーズン初めて顔を合わせました。
画像1 画像1

5月1日(土)野球部「午前練習」

曇り空の下、グラウンドで午前練習をしました。
アップ、キャッチボール、ノック、バッティング、ベースランニング等を行いました。
1年生も加わり、総勢15名で活気ある練習を行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月30日(金)「GWの宿題」

いよいよ明日から5連休。
部活動や普段できないことにチャレンジすることも大切ですが、勉強の習慣を切らさないことも大切です。
各学年の宿題を「配布文書」に載せましたので、ごらんください。
※ユーザー名とパスワードは、教育・安全メールで配信いたしましたのでご確認ください。

リンク:1年生の宿題
リンク:2年生の宿題
リンク:3年生の宿題

4月30日(金)「生徒総会」

前期生徒会の活動案について審議する生徒総会が開かれました。
執行部や各専門委員会の活動案について、活発に意見が出されました。

画像1 画像1
画像2 画像2

4月30日(金)2年生「授業の様子」

1組は国語。「自分流『枕草子』を書こう」という課題です。みんな静かに考えています。
2組は技術。「いろいろな発電のメリット・デメリットを考えよう」という課題に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月30日(金)「家路」

 午後はやや荒天となり、部活動がやりにくかったのですが、帰る時刻には雨が上がりました。
 明日から五連休です。安全に気を付け、有意義に過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
富山市立上滝中学校
〒930-1313
富山県富山市中滝160
TEL:076-483-1521
FAX:076-483-1522