最新更新日:2024/05/31
本日:count up15
昨日:32
総数:262053
水橋東部小学校のホームページへようこそ!

気を付けて登校してきてください:5月5日(水)

今日はこどもの日。MTっ子のみなさんは、ゴールデンウィークをどのように過ごしましたか?
田んぼに水をひくため、さらに雨の日が多かったことで、用水の水は多く流れも速いです。また、交通事故も増えています。明日は、用水、交通事故に十分に気を付けて登校してきてください。

4年生 体育科 ハードル走:4月30日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は、自分のハードリングのフォームを先生に撮ってもらいチェックしました。この後、自分の課題意識をしっかりもって、再度跳ぶ練習をしました。

4月30日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食です。

墨と水から広がる世界

画像1 画像1 画像2 画像2
 図画工作科で、水墨画に挑戦しました。
 前回の授業でつくった「おもしろ筆」を試している子供もいました。
 墨の濃淡やにじみを生かし、すてきな作品ができました。
 

4月28日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食です。

4月27日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、みんな大好きな「カレーライス」でした。

縦割り班で除草:4月27日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の掃除の時間は、縦割り班で、花壇の草むしりをしました。

よい天気です:4月27日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日も欠席者0でのスタートです。立山連峰がくっきり、間近に見えます。MTガーデンでは赤色のチューリップが咲き誇っています。

学級懇談会:4月24日(土)

画像1 画像1
画像2 画像2
学習参観後、学級懇談会をしました。懇談会の始めに、全教職員の自己紹介をリモートで行いました。

学習参観2:4月24日(土)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1、2、4年生は国語の学習をしました。保護者の皆さんも、私語をせず、周囲の人との距離をしっかり空けて、感染予防に協力していただきました。どうもありがとうございました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/5 (祝)こどもの日
5/6 委員会活動・スクールカウンセラー来校日
富山市立水橋東部小学校
〒939-0546
富山県富山市水橋上桜木114
TEL:076-478-0464
FAX:076-478-4524