最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:88
総数:791480

2年生 1年生と交流 その3

 1年生さんとの交流の3回目でした。杉原小学校に関するクイズを写真を見せながら出しました。楽しく小学校のことを1年生さんに伝えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 学級活動(竹組)

 係ごとに集まって、どんな企画をいつどのくらい、行うかについて話し合い、実際に準備もしました。協力して、仲良くできました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 学級活動(松組)

 どんなクラスにしたいかをみんなで話し合いました。たくさんの人が手を挙げ、真剣な表情で意見を言っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 BFCバッジ授与式・防火教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
BFCバッジ授与式・防火教室を行いました。
煙中体験、消火体験などを通して、
「普段から、火災予防を心がけていきたい」
「教えてもらったことを忘れずに、自分や友達、家族の命を守りたい」
と防災に対する意識を高めました。

2年生 体育

 晴天の中、はりきって走っていました。友達と一緒に走る表情は、とてもいきいきしている子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 図工「ひかりのプレゼント」松組

 中庭に出て、白い大きな紙に映る色や模様を確かめながら、作品を仕上げました。まずは、窓に作品を飾って楽しもうと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 外国語活動

今日は、友達に英語で調子を聞きました。
ゲームをしながら、楽しく友達と関わっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回ファミリー活動

 先日の4月30日に、第1回ファミリー活動を行いました。新しいメンバーにドキドキしながらも、自己紹介をしたり、集合写真を撮ったりしました。これからの活動を通して、仲良くなれたらいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 サイコロトーク

長いようであっという間だった5連休の思い出を、グループごとにサイコロトークで振り返りました。
「1が出たから楽しい思い出を話せる!やった!」「えー悲しかったことは何だろうなぁ」
と、5日間を楽しく思い出していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 道徳の学習(竹組)

 道徳で、あいさつについて話し合いました。今度学校に来る連休明けに元気なあいさつができるとすばらしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/7 耳鼻科検診(2・5年)
5/9 PTA親子環境整備作業
5/10 内科検診・運動器検診(2・4・5年)
5/11 結団式 委員会活動
5/12 児童集会
5/13 内科検診・運動器検診(1・3・6年)
富山市立杉原小学校
〒939-2304
富山県富山市八尾町黒田3636
TEL:076-455-1313
FAX:076-455-1741