最新更新日:2024/06/27
本日:count up8
昨日:80
総数:794790
★ 豊田っ子は、今日も仲間と関わりながら、精一杯学習に取り組んでいます。温かい励ましをお願いいたします ★

4年生 図画工作科

絵の具を混ぜて、色んな色を作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 学年体育リレー練習

5月17日のランRUNオリンピックに向けて、学年でリレーの走順を確認したり、入場の練習をしたりしました。
画像1 画像1

4年生 ヘチマの観察

サンサンタイムには、ヘチマに水やりをする児童がたくさんいました。
画像1 画像1

4年生 道徳「自分たちにできること」

上級生となった4年生は、道徳科の授業で「自分たちにできること」の教材を用いて話し合いを行いました。ワークシートを用いて、考えを深めている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 豊田っ子ソーラン2

画像1 画像1
画像2 画像2
 

3年生 豊田っ子ソーラン1

画像1 画像1
画像2 画像2
5月6日(木)
 豊田っ子ソーランの練習をしました。動画を見ずに練習したり、お互いの動きを見合ったりしました。「指先までピンと伸びていてかっこよかったです」「腰をしっかりとおとしていていました。」等と友達の上手なところを見つけていました。

1年生 生活科「わたしのあさがお」

画像1 画像1
画像2 画像2
 生活科「わたしのあさがお」の学習で、朝顔の種を観察しました。
「全部黒い種もあれば、黒い点々もある種もあるよ。」「ぼくの種は丸いけど、友達の種はお月様みたいだね。」など、じっくり種を見ていました。

1年生 算数科「大きさ比べ」

画像1 画像1
画像2 画像2
数図カードや数カードを使って、大きさ比べゲームをしました。大きい方が勝ちや、小さい方が勝ち等のルールを決めて、楽しみながら数の大小を学習しました。

6年生 小学生陸上記録会に向けて(その2)

画像1 画像1
 女子は2チームです。

6年生 小学生陸上記録会に向けて(その1)

画像1 画像1
 5月15日(土)に小学生陸上記録会があります。
 その大会に向けて練習をしています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
富山市立豊田小学校
〒931-8303
富山県富山市米田2-1
TEL:076-438-5131
FAX:076-438-5142