最新更新日:2024/11/22 | |
本日:55
昨日:94 総数:525379 |
6年生 登校の様子
朝の登校の様子を見ていると、運営委員会の子供たちが積極的に挨拶を呼びかけていました。登校班の班長も6年生や5年生が、1年生の様子を見守りながらゆっくり登校している姿があちこちで見られました。
3年生 体育今日は100メートルのタイムを計りました。久しぶりの体育で筋肉痛になった子供も多かったようですが、それでも、元気に走っていました。 3年生 きれいな花を持ってきてくれてありがとう教室がより華やかになりました。ありがとう! 3年生 一週間を終えてすごくエネルギッシュな学年なので、そのエネルギーを活かして楽しい一年間にしていきたいですね。 桜が散る前に笑顔でパチリ! 4年生 表現方法を試しながら
図画工作科では、様々な表現技法を試しながら、作品づくりに取り組みました。
今回は、スパッタリングや吹き流し、スタンピングに挑戦しました。 4年生 桜の木をよく見ると
理科「あたたかくなると」の学習では、1年を通して桜の木を観察します。
今日は、4月の様子を詳しく観察しました。 桜の木には、小さな若葉がたくさんありました。 よく見ると、違う植物が木の表面に生えていることを見つけ、驚いていました。 4年生 3年生にホウセンカの種をプレゼントしましたそのうちのいくつかを取っておき、3年生にプレゼントしました。 3年生は早速理科の教科書を読んでいました。 4年生からは、「喜んでいたね。よかったね」「早速、理科の教科書で勉強しているんだね」「3年生が理科の教科書で勉強してから、種をあげればよかったかな」等の声が聞かれました。 自分たちがしてきたことを下級生に引き継ぐ、素敵な時間でした。 5年生 考える体育
昨年度、松組の理科でお世話になった先生が、今年度は体育科のspecial teacherとして来てくださることになりました。初めての学習では、運動会に向けて短距離走の練習をしました。「スタートは、この3つのうち、どの構えがいいと思う?」という問いかけに、子供たちは自分のこれまでの走りや陸上選手を思い出しながら考えていました。考えた後は実践!どの子も、スタートの構えを意識して走っている様子でした。
『考える体育』をキーワードに、これからたくさんのことを学んでいけそうです。 5年生 休み時間一人一役の仕事を頑張る仲間を手伝ったり、委員会の役割を果たそうとしたりしていました。 3年生 理科「春の自然にとびだそう」さらに、虫めがねを使って、タンポポの花びら1枚ををアップで見たり、ヒメオドリコソウや ハコベの花やの葉っぱをじっくり見たりして、観察カードを書きました。カードを書きながら、うららかな春のひとときを堪能しました |
|