最新更新日:2024/11/22
本日:count up2
昨日:23
総数:312684
寒江小学校のホームページへようこそ!

まぼろしの花を描きました。(4年生)

今日の図画工作の時間では、「まぼろしの花」を描きました。
一人ひとりが想像力を膨らませて、世界に一つしかない自分だけの花を描くことができました。
絵を描いた後は、花の名前や工夫したところをワークシートにそれぞれ書きました。
学習参観のときには、子供たちが一生懸命描いた絵をぜひ、ご覧になってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

米づくりを進めていく上で…(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の6限、子供たちに今年度総合的な学習の時間では、米づくりを行っていくことを改めて伝えました。そして、事前に考えておきたいこととして、世話をしていく上で必要な「肥料」について、話をしました。どのような肥料を使うとよいと考えるか、金曜日に考えを聴き合います。それまでに、図書室の本やクロムブックを使って、それぞれの肥料のよしあしを調べ、自分の考えをもっておく予定です。
 米づくりを行っていく上で、どのようなことを大切にしたいのか、一人一人の考えが聴ける最初の時間になると思います。楽しみですね。

方角の学習をしたよ(3年生)

社会科では、方位磁針の使い方、そして方角を学習しました。
方角は、体を使って「目は北、右東、左西、おしりは南」と唱えながら覚えました。
「みぎひがし」「ひだりきた」どちらも5文字になることを伝えると、「覚えやすい!」とつぶやいていました。
教室で方位磁針の使い方を練習した後は、実際に屋上に出て、東西南北を確かめました。
今日一日で随分と方位磁針の使い方が上手になりましたよ。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たがやしてみて(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の生活科では、実際に畑を耕してみました。
 朝、子供たちが学校に来て、「畑が違う」とビックリしていました。そこで、いつも学校の子供たちのために協力をしてくださる地域の方がしてくれていることを伝え、子供たちも畑に出て、実際に耕す体験をしました。「おもしろかった」「楽しかったけど、畑をするのは大変だと思いました」「疲れました」等、いろいろと感じることができたようです。
 いろいろなことを感じたり気付いたりしていってくれる子供たちと、これからもいろいろなことにチャレンジをしていきたいと強く感じました。

4月19日(月)の給食

 今日の給食は、ご飯、牛乳、豚肉のおろし炒め、きざみ和え、春雨スープ、甘夏みかんです。
画像1 画像1

図画工作科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図画工作科「墨と水から広がる世界」では、墨の濃淡を生かしたり、筆の使い方を工夫したりして自分の描きたいものを描きました。子供たちは、水で紙をぬらして墨を垂らしてできる模様やパサパサした筆先で描くことを楽しんだりしていました。描いたものに画用紙を貼ると、かけじくのようになり「すごい」「素敵」と満足そうな子供たちでした。

春暁(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、今年度初めてとなる地域のボランティアの方による読み聞かせでした。孟浩然の「春暁」について、話をしていただきました。
 子供たちは、一緒に声を出して詩を読んだり、解説を聞いて、この春の気持ちのよい日々を感じたりしながら、詩に親しんでいました。
 月曜日、冒頭部分の「春眠、暁を覚えず」から、覚えているかチェックしますよ〜?

話合い活動がんばってます(4年生)

今日の授業では、課題について、自分の考えを友達と共有したり、友達と教え合ったりしながら楽しそうに取り組んでいました。
 友達と話し合った後は、それぞれの考えを黒板に書いたり、みんなの前で発表したりしました。これからも話合い活動を充実させてたくさん学び合ってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めての理科(3年生)

理科の学習が始まりました!
今日はまず、理科室の探検をしました。どんな実験器具があるかを見せてもらい、目を輝かせている子供たち。
そして、虫眼鏡を使った観察の仕方を学びました。
理科室で練習した後は、実際に外へ飛び出し、花壇の花や、築山の観察に出かけました。
初めての理科にも、やる気いっぱいの3年生です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今週の子供たち パート2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の3限目に、聴力検査をしました。
 最初に、養護教諭の先生に検査方法を聞きました。どの子もしっかりと聞き、検査を受けることができました。
 5限目の生活科では、畑を見に行きました。畑の上を歩くと「かたい」と話す子供たちでした。週末に、野菜についての宿題を出しましたが、「自分の育てたい野菜」を見つけてほしいと思います。
 
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
5/12 耳鼻科検診
5/13 運動会係打合せ(1〜4年14:05下校)
5/15 寒江っ子運動会
富山市立寒江小学校
〒930-0108
富山県富山市本郷中部427
TEL:076-436-5594
FAX:076-436-2629