奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

生徒会スローガン掲示

 生徒会のスローガンが生徒玄関前に掲示されました。朱書きで「奥田PRIDE」と書かれ、コロナに負けない生徒会の意気込みが込められていました。当たり前のことが当たり前にできない今、「創造史上最高の奥中を目指して」頑張ります。全校生徒一丸となって頑張りましょう。
 保護者の皆様、地域の皆様、バックアップよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

3学年 生活実態調査

 5月6日(木)6限
3学年では、富山市教育センターより依頼の生活実態調査をクロムブックを使って回答していました。クロムブックを有効に活用し、いろいろな部分で活用されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年4組 理科

 2年4組の理科は、教室で試験管を使って実験、観察をしていました。グループで実験、実験結果の考察等話し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育相談 3学年

 教育相談2日目、放課後、3年生の各クラスで教育相談が行われています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

教育相談 2学年

教育相談2日目、2学年の教育相談の様子です。
画像1 画像1

教育相談 1学年

教育相談2日目、1年生の各クラスで教育相談が行われています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

環境委員会

 環境委員会が、古紙回収箱を段ボールで作成していました。環境委員会の皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年1組理科

1年1組の理科は、「果実、種子はどこでできる」という課題で学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年6組英語

 1年6組の英語は、「海斗とメグの会話をロールプレーしよう」という課題で学習していました。映像を見ながら英会話の学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトテニス部男女1年生が頑張っています

ソフトテニス部1年生が先輩から指導を受けていました。男子はネットのたたみ方、女子は素振りを先輩から教えてもらっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/10 リフレッシュデー(部活動なし)
5/13 内科検診3年、2年1〜3、サニー
富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684