最新更新日:2024/06/12
本日:count up49
昨日:190
総数:790876

5年生 パワーアップ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
今週から、パワーアップ運動が始まりました。
トラックを一生懸命走って、体力を高めています。
「運動会で速く走りたい」「100m走で1位になりたい」
など運動会に向けての気持ちも高まってきています。

2年生 PU運動スタート

 運動会に向けて、PU運動が始まりました。全員が朝の準備を素早く終わらせ、参加することができました。運動会に向けて、やる気いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 青虫を探せ

理科ではモンシロチョウについての学習に入りました。
昨年度学校で植えたキャベツを見に行くと、青虫が何匹がついているのを見つけました。
教室では、クラスの子がもってきてくれた青虫を虫眼鏡で観察しました。
「意外とかわいい」「あ、キャベツ食べた」等と、興味深く観察していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

結団式(赤団・白団)

画像1 画像1
画像2 画像2
運動会に向けて、のびのびタイムに赤団と白団が、昼に青団と黄団が場所と時間を分けて結団式を行いました。

結団式(青団・黄団)

画像1 画像1
画像2 画像2
結団式では、団の目当てについて話したり、団活動で大切にしてほしいことを伝えたりしました。

スローガンを作ろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会に向けて、運動委員会の児童がスローガンの準備を進めています。

新型コロナウイルス感染症対策 保護者向けリーフレットVOL.10

富山市コロナウイルス感染症対策会議より、リーフレットの最新号が届きました。本日、配付いたします。配布文書にも掲載してありますので、ご覧ください。

新型コロナウイルス感染症対策 保護者向けリーフレットVOL.10

3年生 校区探検3

東八尾駅方面に足を運ぶのは初めてな子供も多く、
「山が近いね」「家よりもずっと田んぼが多いところなんだな」
と、校区の様子について興味深く考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 のびのびタイム

 今日ののびのびタイムはグラウンドで元気いっぱい遊びました。サッカーやブランコ、うんていなど譲り合って仲良く遊ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 校区探検2

東八尾駅では、電車がちょうど到着して、見ることができました。
今日見えた杉原地区の様子を絵地図にまとめていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/11 結団式 委員会活動
5/12 児童集会
5/13 内科検診・運動器検診(1・3・6年)
5/14 避難訓練
富山市立杉原小学校
〒939-2304
富山県富山市八尾町黒田3636
TEL:076-455-1313
FAX:076-455-1741