最新更新日:2024/06/26
本日:count up14
昨日:676
総数:2375029
奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

3年5組 総合学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 総合学習では、平和学習に迫るために、6人の先生による講話を聞いて、自分の課題を見つけていきます。今日はその第2回目。岩城先生による「SDGs」から「福祉」に関する話をしてもらいました。みんな資料を見ながら真剣に聞いていました。

梅雨入りでしょうか・・

5月17日(月)  8:05

 例年よりかなり早い梅雨入りでしょうか。グラウンドは水浸しです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学年 学級目標

3年1組
喜怒哀楽〜創り上げよう 私たちだけのクラス〜
3年2組
Let's enjoy 受験生 〜見せたれ我らの奥田プライド〜
3年3組
有終 〜新たなステージに向かって高め合おう〜
3年4組
We can do it! 〜高め合って築く我らの団結〜
3年5組
瞬華終闘 〜We are the one 〜
3年6組
十人十色 〜個性が生きる唯一無二の場所〜

家庭学習強化週間2日目

5月15日(土)〜21日(金)まで第1回の家庭学習強化週間で各自が設定した家庭学習時間を1週間クリアできる取組を行っています。7日間クリアできるよう頑張ってください。単元テストもあります。みんなで学習に取組、高め合っていきましょう。

5月17日(月)〜23日(日)の日程及び17日(月)、18日(火)の日程

5月17日(月)〜23日(日)の日程及び17日(月)、18日(火)の日程は以下のとおりです。なお、5月17日(月)はリフレッシュデー(部活動なし)に変更になりました。また、今まで下校時刻がばらばらで分かりにくい部分があったので見直しました。曜日に限らず、50分授業6限の場合は、延長の場合17時50分下校完了、45分授業6限の場合は、延長の場合17時30分下校完了とします。基本、この2つの下校時刻で9月新人大会まで行きます。特別な時間帯の場合は、ホームページ等でお知らせします。詳しくは毎日の日程でお確かめください。
さらに、終学活を10分から15分間にしました。終学活の時間にマイライフを使って家庭学習の計画を立て、家庭学習の習慣化、定着を図るねらいです。家庭学習が充実するようご家庭でも声かけお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日(水)、20日(木)、21日(金)の日程

5月19日(水)、20日(木)、21日(金)の日程は下記のとおりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休日の部活動 男女バスケットボール部

5月15日(土)午後
気温がどんどん上がり27度の夏日となりました。午後、体育館ではバスケットボール部が練習していました。日ごろはカーテンを閉めての競技ですが、窓を全開で換気して活動していました。暑さに負けず頑張っていました。熱中症等にも気を付けて活動していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学年 単元テスト掲示

 1年生の各教室に生徒に配布された単元テストのプリントが掲示してありました。17日(月)からの単元テスト頑張りましょう。やればできる!

画像1 画像1
画像2 画像2

環境委員会 古紙回収箱

 環境委員会で先日作成した古紙回収箱が活用されています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学年 学力向上の取組

 2学年では、自学ノート、満点コンテストなどの学力向上の取組をしています。写真は満点コンテストで満点をとった生徒の名前が掲示されています。218名がたくさん満点をとって学習する喜びを感じ、学年みんなで高め合ってくれることを期待しています。頑張れ2年生!
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/17 リフレッシュデー(部活動なし)
5/18 耳鼻科検診 3年、1年1〜3、サニー
5/20 内科検診 1年、2年4〜6
PTA常任委員会 19:30
5/21 避難訓練
富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684