朝の様子(高学年)
一人一台端末が配備され、子供たちも活用し始めています。
今年度は、朝、登校したら充電保管庫から各自が取り出し、ケースに入れて机の中にしまっておく形とします。子供たちが、いつでもパソコンを使える環境を整えていきます。
高学年は、早速キーボード練習に励んでいます。
【行事より】 2021-04-16 09:39 up!
4月15日 交通安全教室「みぎ・ひだり・みぎ」
1年生の交通安全教室が行われました。警察署の方のお話を真剣に聞いて、手を高く挙げること、右左右をしっかりと確認することを守りながら、安全に道路を歩行することができました。これからも、安全に気を付けてして、見守ってくださる多くの地域の方々に大きな声で挨拶をしていきましょう。
協力してくださった皆様、ありがとうございました。
【1年生の活動】 2021-04-16 09:35 up!
3年生 新しいクラスで避難訓練
新しいクラスになって初めての避難訓練を行いました。子供たちと「命はひとつ」の合い言葉を確認し、大切な命を守るために訓練から真剣に行うことをみんなで約束しました。廊下に整列しているときも、お話をせず整然と並んでいる姿は、中学年としての自覚が感じられました。
【3年生の活動】 2021-04-15 18:08 up!
3年生 理科「春のしぜんに とび出そう」
学校のいろいろなところを探検し、春の生き物を探しに行きました。ものさしや虫眼鏡を使って生き物の形や大きさを一生懸命観察しました。
【3年生の活動】 2021-04-15 18:08 up!
4月14日 朝の様子
1年生も登校してからの学習の準備等に慣れてきて、提出するものを終えた子から静かに読書をする姿が見られます。4年生の教室では、クラスのみんなのために黒板をきれいにしたり、提出物を自分たちでチェックする姿が見られます。落ち着いて取り組んでいる呉羽っ子のすてきな姿です。
【行事より】 2021-04-15 09:20 up!
さわやかなあいさつ
「おはようございます」という明るい元気な挨拶の声が響いています。軽く会釈して通る子供もいます。気持ちのよいさわやかな朝を迎えることができています。これで、胸にしっかり名札が付いていれば、申し分ないですね。
【行事より】 2021-04-13 20:46 up!
おいしくいただきます
給食の準備にも少し慣れ、しずかに残さず食べています。「ごはんが足りないよ。もっと食べたいな」という元気な声も聞かれました。
【1年生の活動】 2021-04-13 20:39 up!
4月13日 集中して臨みました
前期学力調査に臨みました。一日目は国語と理科の問題に取り組みました。二日目は算数と社会に取り組みます。全員が力を出し切ろうと、問題に真剣に取り組んでいました。
【行事より】 2021-04-13 20:34 up!
4月12日 安全に登校します
地区別児童会を行いました。登校班ごとに約束を確認したり、危険な箇所について話し合いました。これから1年間、安全に気を付けて登下校しましょう。
【行事より】 2021-04-12 19:25 up!
梨の人工交配作業体験
3年生の総合的な学習の時間では、呉羽梨について学習していきます。
今日は、梨の人工交配の作業を体験してきました。体験後には梨農家の方に、梨について知りたいことをたくさん質問しました。
どのクラスも積極的に活動に取り組んだり質問したりしていました。
中学年になり、自分から進んでがんばろうという気持ちが感じられ、とても素敵です。
【3年生の活動】 2021-04-12 19:25 up!