最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:16
総数:262367
水橋東部小学校のホームページへようこそ!

サツマイモの苗植え

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年・5年・6年でサツマイモの苗植えをしました。グリーンパワーなのはなさんに植え方を説明していただきました。雨続きで畑は水たまりができていたので、最初はグリーンパワーなのはなさんが植えているところを見学していました。しかし、子供たちは見ているだけでは物足りなくなり、進んでどろどろの畑に入っていき苗を植えていました。サツマイモが大きく育ち、焼きいもができる日を楽しみにしています。



5月19日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食です。

台風の目 2回目の練習:5月19日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
「台風の目」の練習です。今日は、バトンパスをする前のジャンプの練習を重点的に行っています。隣の人とタイミングを合わせて跳べたかな?

応援練習:5月18日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
応援練習が始まりました。赤団も白団も、まずは、応援歌の練習です。

5月18日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食です。

台風の目の練習:5月18日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
台風の目の練習の様子です。

玉入れ練習:5月18日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
運動会の練習が始まりました。今日は体育館で玉入れの練習です。

ホタルイカ給食が新聞記事に:5月18日(火)

画像1 画像1
昨日の給食でホタルイカを食べている6年生の様子が、今朝の北日本新聞に載っています。20面にありますので、ご覧ください。

5年生と一緒に応援練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、6年生が考えた応援のダンスや歌を5年生と一緒に練習しました。
 自分たちでやるだけではなく、下級生に教えるとなると、想像以上に難しかったようでした。いきなり音楽に合わせたり、一気に説明したりするのではなく、少しずつ、ゆっくり、ていねいに伝えるとよいことに気付きました。
 明日は、いよいよ全校での応援練習があります。今日の気付きをぜひ生かしていきましょう。

ホタルイカ おいしい〜:5月17日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
5、6年生の給食の様子です。おいしそうにホタルイカの竜田揚げを頬ばっています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/20 クラブ活動
富山市立水橋東部小学校
〒939-0546
富山県富山市水橋上桜木114
TEL:076-478-0464
FAX:076-478-4524