最新更新日:2024/11/26 | |
本日:51
昨日:83 総数:433247 |
音楽の時間社会科の学習5月20日(木)3年 リズムをつなごうリズム感バツグンの3年生。 先生が打ち出すいろんなリズムをしっかり再現していました。さすがです。 5月20日(木)4年生 コロコロガーレ5月20日(木)2年 「アイコ」を植えよう多くの2年生は、この日を待ちわびていました。 一人一本ずつの苗を、愛情をたっぷり注いで植え付けていました。 ところで、子供たちが植えた品種は「アイコ」と言います。 「病気に強くて、果実の割れも少なく、実つきがよい」品種なのだとか。 子供たちの愛情を受けて、たくさんの子(実)を付けてほしいものです。 5月20日(木)1年 10までの数を数えようペアで楽しく学び合うルールや態度がしっかり身についてきましたね。 5月19日(水)1年 「充実」が表れるところ「ぞうきん掛け、上手だね。みんな以前もやっていたの?」 と聞くと、 「1年生になってから。」 の返事でした。 他の生活場面の充実振りが、ぞうきん掛けにも表れているのだと思います。なぜでしょうか? それは、どの子も「楽しそうに」取り組んでいたからです。 ぞうきん掛けのような地味な作業を、楽しそうに、一生懸命取り組める子供たち。 きっと他の生活場面も充実しているに違いありません。 5月18日(火)5年 「6年生ありがとう茶会」15月18日(火)5年 「6年生ありがとう茶会」2応援パフォーマンスで披露したダンスで、みんなで盛り上がりました。 運動会という大きな行事をとおして、ひと味もふた味も絆を強めた5年生と6年生。今後も高学年の動きがとても期待されます。 5月18日(火)2年 トマトの苗が届いたよ「もう花が咲いているよ!」 「全部で何本あるのかな?」 興味津々の様子でした。 |
|