奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

家庭学習強化週間6日目

5月15日(土)から実施している家庭学習強化週間最終日です。各自設定した家庭学習時間は達成できているでしょうか。家庭学習が習慣化すると、充実感、達成感を味わえ、学習が楽しくなります。ぜひ、毎日、家庭学習を充実させ、学ぶ喜び、学力アップにつなげましょう。

本日の給食

 本日の給食は、ごはん、えびと豆腐のうま煮、珍珠団子、よごし、牛乳でした。
画像1 画像1

2年4組 社会

 2年4組の社会は、富山市近郊図を広げて学習していました。大きな地図でいろいろな場所を見つけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年5組 理科

 1年5組の理科は、「どのように分類すれば植物コレクションを整理できるか」という課題でグループで話し合ってミニホワイトボードに分類していました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年3組 国語

 2年3組の国語は、具体と抽象の関係について学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年2組 授業風景

英語の授業では、教科書の例文を参考に英語でファンレターを書く練習をしていました。思いが届く文章をつくっていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年3組 音楽

 3年3の音楽もアルトリコーダーで演奏していました。「詩にこめられた想いを生かして歌おう〜息のスピードや量を工夫して吹こう〜」という課題で頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年4組 音楽

 2年4組の音楽は、アルトリコーダーでいろいろな曲を演奏していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部目標

 音楽室に令和3年度の吹奏楽部の目標が掲げられていました。「勇往邁進」の目標に向けて頑張っています。
画像1 画像1

2年3組、4組女子保健体育

 2年3組、4組女子の保健体育はグラウンドでソフトボールを学習していました。元気にキャッチボールしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/20 内科検診 1年、2年4〜6
PTA常任委員会 19:30
5/21 避難訓練
5/24 避難訓練
5/25 耳鼻科検診 2年、1年4〜6
その他
5/26 1年単元テスト理科数学、3年単元テスト社会理科テスト
富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684