奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

富山市総合選手権大会まであと1ヶ月

 富山市総合選手権大会まであと1ヶ月を切りました。6月18日(金)〜20日(日)に行われます。新型コロナ感染症の拡大も心配されますが、感染対策をしっかり行い、各部、今まで打ち込んできた部活動の成果を十分発揮してくれることを願うばかりです。
ご家庭でも十分感染対策をしていただき、悔いの残らない大会になるようバックアップよろしくお願いします。

放課後の部活動 男女ソフトテニス部

 ずっと降っていた雨が上がり、オムニコートでは男女ソフトテニス部が練習していました。クレ−コートには水たまりがありますが、水取りをして使えそうです。オムニコートが2面あるのも奥田中学ならではの環境のよさです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の部活動 男女バドミントン部

 男女バドミントン部が、練習していました。ネットをシャトルが跳び交っていました。た。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の部活動 グラウンド

 ずっと降っていた雨があがり、水はけのよいグラウンドで部活動が行われています。サッカー部がシュート練習、野球部はランニングをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年3組 数学

 5限目の数学では、課題「数の性質を証明しよう」に取り組みました。「2つの続いた奇数の積に1を加えた数は4の倍数になる」ことが、文字を用いた式でどのように表すかについて学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年5組 英語

 2年5組の英語は、「富山について紹介しよう」という課題で学習していました。ALTの先生から説明を受け、英語で紹介する学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭学習強化週間最終日

 家庭学習強化週間最終日でした。1週間、各自の設定した学習時間はクリアできたでしょうか。来週からは文化委員会が家庭学習強化週間を行います。この機会に家庭学習を当たり前にしてしまいましょう。

本日の給食

 本日の給食は、ごはん、ポトフ、小あじの唐揚げ、ひじきのマリネ、牛乳でした。
画像1 画像1

梅雨のような天気

5月21日(金)  8:00

 梅雨のような長雨のせいか、週末のせいか、生徒は疲れがたまっているようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月21日(金)の日程の変更について

5月21日(金)の日程を変更します。明日、雨の予報のため、6限の避難訓練を24日(月)に延期します。6限は金曜日の6限の授業を行います。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/24 避難訓練
5/25 耳鼻科検診 2年、1年4〜6
5/27 全国学力・学習状況調査(国語、数学、質問紙)
その他
5/26 1年単元テスト理科数学、3年単元テスト社会理科テスト
富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684