本校教職員の在校勤務時間は 平日8:15〜16:45 です。

5月14日(金) 登校風景

おはようございます。
週末となりました。今週も頑張れたようです。
しっかりと締めくくりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日(金)「今朝の上滝中」

おはようございます。
曇り空の朝。
中庭にテントが出されています。体育大会の準備が進められています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日(木)1年生「体育大会に向けて」

学年集会を行い、各団のリーダーから意気込みを力強く発表してもらいました。
その後、過去の体育大会VTR映像を見て、1学年種目の並び方やルール等を確認しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

5月13日(木) 2学年 道徳 その2

 写真は2年2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月13日(木) 2学年 道徳 その1

 今日、2年生の道徳は「みんなでとんだ!」という題材を行いました。
 運動会のクラス対抗長縄でクラスの運動の苦手な子を一緒に飛ばせるのか、どうするのかをクラスのみんなで話しあうという内容でした。
 生徒達はそれぞれいろいろな考えをもち、どうしたらよいのかを真剣に考えていました。
写真は2年1組様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

【案内】新型コロナウイルス対策検討会議だより10

標記のたよりがありましたので、ご案内します。
下のリンク、または配布文書からご覧ください。
ご家庭には、生徒を通してプリント配布いたします。

リンク 検討会議だより10
画像1 画像1

5月13日(木)1年生「授業風景」

2限目の様子です。
1組は理科。コケ植物について興味深そうに学んでいました。
2組は国語。文章を読み、各段落の内容を要約することを集中して行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月13日(木)3年生「いよいよ、本格的に始動・・」

 来週の体育大会に向けて、3年生がグラウンド整備を開始しました。まずは、強風で飛んで行ってしまった土の補充です。役割分担を決め、全員でてきぱき動いています。頼もしいですね。この調子で、全校を引っ張っていってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月13日(木) 登校風景

おはようございます。
5月も半ばにさしかかり、少しずつ夏服姿が増えてきました。
気温差が大きいこの時期、体調に気を付けましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日(金)「今朝の上滝中」

おはようございます。
曇り空です。
用務員さんが、朝早くから中庭の草刈りをしています。
放課後にはバレー部やバドミントン部がきもちよく使えることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/26 尿検査2次
5/27 全国学力・学習状況調査
富山市立上滝中学校
〒930-1313
富山県富山市中滝160
TEL:076-483-1521
FAX:076-483-1522