最新更新日:2024/07/02
本日:count up2
昨日:71
総数:304589
寒江小学校のホームページへようこそ!

今日から観察開始!(5年生)

画像1 画像1
 昨日、田植えを無事に終えた子供たちは、今日から田んぼや稲の成長の様子を毎日観察していきます。子供たちは話合いの結果、グループを決めて、当番制で行うことにしました。記録にはクロムブックを活用しています。

5月19日(水)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、米粉コッペパン、牛乳、オムレツ、グリーンサラダ、ビーンズポタージュです。

足踏み式消毒スタンド

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、足踏み式の消毒スタンドを学校近くの会社より寄付していただきました。子供たちは「最新式の?すごい!」「こういうので(消毒を)したことあるよ!」と言いながら興味津々の様子でした。
 学校ではこれからも、手指消毒を含めた感染症予防に努めていきたいと思います。

家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科「生活時間を見つめよう」では、自分の生活時間を調べ、今日は、そこから気付いたことやこれからの課題についてグループごとにまとめ、発表しました。子供たちは、「自由時間が多いから、お手伝いをする時間に少しあてるようにしたい」「朝の時間が少ないから、早く寝て、もう少し早く起きるようにしたい」など、自分たちで改善点を考えていました。今日、話し合ったことが実際の生活でできるといいですね。

田植え(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の1限、学校のミニ田んぼで田植えを行いました。今日も地域の方に協力していただき、まず転がしを使って、田んぼに印を付けていただきました。苗は2種類、用意していただいたので、違いを観察しました。短い時間でしたが、その苗の一つは、根のそばが赤いことに気が付いている人が何人もいました。その根のそばが赤い「新大正もち」を植えました。
 自分が植える担当場所を決め、抜けがないように気を付けながら、植えていきました。大変な作業ですが、てきぱきと進められたので時間通りに終えることができました。
 明日からは、子供たちが決めたグループで毎日田んぼの様子の観察や、お世話を行っていきます。みんなで協力して、おいしいお米を作ろう!!

5月18日(火)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん、牛乳、小あじのから揚げ、ひじきのマリネ、ポトフ、バナナです。

寒江っ子運動会

 保護者の皆様、本日は早朝よりお越しいただきありがとうございました。また、テントの準備や片付け等のご協力に感謝申し上げます。子供たちは、練習の成果を発揮し、力いっぱいがんばることができました。仲間と協力しやり遂げる喜びも感じたことと思います。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

一致団結!!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は天候にも恵まれ、運動会日和となりました。今年度も運動会が開催できることがどれだけ幸せであることか、子供たちも実感しながら、今日を過ごすことができたのではないかと思います。
 どの競技も白熱した戦いが見られ、子供たちは思い切り喜んだり、時には残念がったりしながら競技は進んでいきました。5年生は、6年生にいろいろ教えてもらいながらも、共にがんばってきました。解団式では、これまでの感謝の気持ちを込めて、6年生にエールを送りました。来年度は、自分たちがリーダーになるということを少し、実感してくれたのではないかと思います。
 今年度は、6年生の姿をしっかりと見て、来年度に向けて、どんどん力をつけていってほしいと思います。5年生のみなさん、今日は本当によくがんばりました!ゆっくり体を休めてくださいね。

最高の運動会!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝から興奮気味の子供たち。晴天の中、最高の運動会を行うことができました。開会式、閉会式、競技、応援合戦、係の仕事、どれも全力を尽くし、子供たちは取り組んでいました。競技では、最後の勝負が決まる瞬間まで力を出し尽くす子供たちの姿が、本当にかっこうよかったです。応援合戦では、今あるだけの力を3分間に集中させ、応援優勝を目指して必死に声を出す6年生の姿に涙が出ました。
 運動会なので、勝敗はつきます。しかし、それ以上に私は、子供たちのパワーに、がんばりに感動させられました。運動会を通して、子供たちは大きく一歩成長したことでしょう。寒江っ子全員でつくりあげた最高の運動会でした。保護者の皆様、暑い中、たくさんのご声援をありがとうございました。

力を出し切った運動会パート1(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も朝から野菜の水やりをする2年生。
 それから、運動会に行く前に教室で「力いっぱい楽しい運動会にしよう」と声をかけ、グラウンドに出ました。
 小学校での運動会の経験があり、どの子も自分の力を出そうと頑張っていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
5/26 内科検診
5/27 読み聞かせ(中学年)
全国学力・学習状況調査
クラブ活動
5/28 読み聞かせ(6年)
富山市立寒江小学校
〒930-0108
富山県富山市本郷中部427
TEL:076-436-5594
FAX:076-436-2629