最新更新日:2024/06/27
本日:count up8
昨日:76
総数:752813
児童会スローガン「夢に向かって 全力チャレンジ 桜っ子」

希望制個別懇談会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 27日、28日と、希望制個別懇談会を行いました。短い時間でしたが、貴重な話をする機会となりました。お聞きした内容については、子供たちの育成に生かしていきたいと思います。お忙しい中、参加いただいた保護者のみなさま、ありがとうございました。
 また、今回は懇談できなかった皆様におかれましても、気になることや相談ごと等ございましたら、いつでも、学校に連絡ください。

28日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 

4月27日(火) 【係活動】誕生日のお祝い 4年生

画像1 画像1
 今日、お祝い係主催のお誕生日を祝う会がありました。短い時間に紙吹雪などの楽しい工夫がつめこまれていました。クラスのみんなにお祝いされて、誕生日の人はとてもうれしそうでした。

4月27日(火) 結団式 6年生

 班のみんながいるか優しく確認しながら、結団式の場所まで向かう6年生です。初めての全校での団活動に緊張した様子の子供たちでしたが、精一杯がんばるすてきな姿がたくさん見られました。振り返りでは、うまく行かず悩んだ部分を共有し、解決策をみんなで話し合いました。次は30日!どんどん盛り上げていってほしいです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4月27日(火) なかよしグループ発足式 6年生

 なかよしグループ発足式では、1〜5年生の班のメンバーと顔合わせをしました。1年生の自己紹介のサポートをしたり、班のみんなでゲームをしたり楽しく過ごせたようです。これからのリーダーとしての活躍も楽しみです!
画像1 画像1 画像2 画像2

4月27日(火) 結団式がんばるぞ! 6年生

 今日のなかよしグループ発足式、結団式に向けて、ぎりぎりまで団で打合せをしていました。団のみんなでエア円陣を組んで気合いを入れていました!
画像1 画像1

27日(火)給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 

4月24日(土) 結団式に向けて 6年生

 来週の結団式に向けて、6年生の気合いが感じられます!実際にグラウンドに出て、団ごとにリハーサルをしました。どの団もスムーズに進行できるように、休み時間まで何度も練習し、声を出すことができました。きっと火曜日、ひとつの殻を破る6年生が見られると思います!楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2

4月24日(土) 国語 6年生

「漢字の形と音、意味」の学習をしました。同じ形と音をもつ漢字を、漢字辞典で調べながら、熟語をジャムボードに出し合い、それをもとにスライドにクイズを作成します。班の友達と楽しみながら漢字に親しむ様子が見られました。
画像1 画像1 画像2 画像2

4月24日(土) 【国語科】こんなところが同じだね 4年生

画像1 画像1
 2時間目の国語では、「こんなところが同じだね」という学習をしました。自分と友達の話を比べ、共通しているところや違っているところを見つけました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
富山市立桜谷小学校
〒930-0897
富山県富山市田刈屋279
TEL:076-432-4235
FAX:076-432-0752