最新更新日:2024/06/28
本日:count up8
昨日:10
総数:189732
天候が変わりやすい季節になりました。体調を整え、毎日を元気に過ごしましょう。

6年生 「始業式」

画像1 画像1
 6年生としての生活がスタートしました。明日の入学式の準備もがんばって働いていました。
 小学校生活最後の一年です。一日一日を大切に過ごしていきたいと思います。

2年生   満開の桜

いよいよ令和3年度の2年生教室の出発です。
「やる気 きらきら」「えがお きらきら」「あいさつ きらきら」を合い言葉に、一人一人の個性の光る教室を目指します。
画像1 画像1

5・6年生 入学式準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日の入学式に向けて、5・6年生が準備をしてくれました。進級してやる気いっぱいの子供たち、友達と協力しながら手際よく仕事を進めていました。「1年生さん、喜んでくれるかなぁ?」と話す5年生の姿もありました。5・6年生のおかげで入学式の準備が整いました。ありがとうございました!

3年生 スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から新3年生がスタートし、みんなで集合写真をとりました。ここから1年間、どのように成長するのか楽しみです。
 また、帰りの会では、全員が「今日のきらり」で友達のよいところを見つけており、本当に素敵な学年だと思いました。
 今のよいところを伸ばしながら、様々な成長ができるように支えていこうと思います。よろしくお願いします。

令和3年度のスタート

 いよいよ、令和3年度がスタートしました。
 午前中の職員会議の後、職員が協力して、児童玄関の下足箱や傘立ての名札貼りを行いました。新年度の準備が、順調に進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
令和3年度行事予定
5/27 全国学力学習状況調査
5/28 3、4年校外学習(元気創造事業)
5/31 租税教室
6/1 交通安全指導 歯科検診
6/2 3年大かぶ勉強会

コロナ関連配付物

対策検討会議だより

萌えたつ

保健室より

資料

富山市立音川小学校
〒939-2632
富山県富山市婦中町外輪野5959
TEL:076-469-2506
FAX:076-469-3628