最新更新日:2024/06/04
本日:count up1
昨日:123
総数:279627

5月24日(月) 先生にお願い

 運営委員会では、先生クイズを制作することを計画しています。
 委員の児童が担当の先生にお願いにきたり、写真を撮ったりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月24日(月) 季節の生花

 職員の自宅に栽培されている花々が、玄関を飾っています。
 こんべいとうのようなつぼみの花は「カルミア」という名前だそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月24日(月) 2年生 野菜の水やり

 毎日、ぐんぐん成長しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日(月) 朝のトレーニング

 今日も元気にスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月21日(金) 今日の給食

 今日の献立は、ごはん、牛乳、魚のスタミナ揚げ、ゆかり和え、炊き合わせです。
魚のスタミナ揚げは、ほんのりニンニク風味です。香ばしい香りが食欲をそそります。
炊き合わせには、にんじんの星形もあります。
画像1 画像1

5月21日(金) 1年生 音楽

 音楽に合わせて、体を動かしてダンス。笑顔いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月21日(金) 5・6年生 複式授業

 校外学習の引率で5年生の社会を担当する先生が不在です。5・6年生の学習を複式授業スタイルで進めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月21日(金) 2年生 国語

 「たんぽぽのちえ」の教材文を、順序に気を付けて正しく並べ替えています。
クロムブックのディスプレイに映る文章を自分で並べ替えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月21日(金) かがやき級 集中して

 いつも自分の課題に集中して取り組んでいます。
画像1 画像1

5月21日(金) 4年生 ガラス美術館招待 2

 作品を見たり館内を見学したりして、心が豊かになる時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
6/1 集金振替日
6/2 PTA常任委員会
6/4 1・2年 生活科校外学習(古沢小交流)
富山市立池多小学校
〒930-0165
富山県富山市西押川1442
TEL:076-436-5700
FAX:076-436-2684