最新更新日:2024/06/28
本日:count up32
昨日:110
総数:581677
新庄っ子はきょうも「思いやりいっぱい」「学びいっぱい」「元気いっぱい」でがんばっています。

6月1日(火)4年生 書写の様子

 書写の時間の様子です。漢字のつくりに注目し、それぞれの部分をどのように書けばよいのか考えながら行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日(月)4年生 花苗を植えましたその2

 地域のグリーンキーパーの方々に来ていただき、学校の花壇に花を植えました。
 どこに、どんな風に植えればよいか丁寧に教えていただきました。花壇が花でいっぱいになることをみんな楽しみにしている様子でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日(月)4年生 花苗を植えました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 地域のグリーンキーパーの方々に来ていただき、学校の花壇に花を植えました。
 どこに、どんな風に植えればよいか丁寧に教えていただきました。花壇が花でいっぱいになることをみんな楽しみにしている様子でした。

6月1日(火)の給食

今日の献立は、ちくわの南部揚げ、はるさめサラダ、かき玉汁、ごはん、牛乳、冷凍りんごです。
画像1 画像1

5月31日(月)の給食

今日の献立は、魚の南蛮漬け、煎り大豆和え、関東炊き、ご飯、牛乳です。
画像1 画像1

5月28日(金)の給食

今日の献立は、たべキリンはやし、むぎご飯、まめまめサラダ、フルーツヨーグルト、牛乳です。
画像1 画像1

5月27日(木)の給食

今日の献立は、くきわかめサラダ、鶏肉とレバーのケチャップ炒め、ニラ玉スープ、コッペパン、牛乳です。
画像1 画像1

5月26日(水) 2年生 野菜やくだもの体験学習会パート2

 学習会の最後には、新鮮な野菜を間近で見せてもらいました。「食べてみたい」「見ていると、お腹がすいてきた」と子供たちは大盛り上がりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日(水)2年生 野菜やくだもの体験学習会パート1

 学校給食に携わって下さっている方を講師にお招きし、野菜やくだものについて教えていただく学習会を行いました。朝採れたばかりの新鮮な野菜を見せてもらいながら、お話を聞いたりクイズを楽しんだりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日(水)の給食

今日の献立は、ふくらぎの照り焼き、ジャガイモの千切り炒め、カブと厚揚げの中華煮込み、かわちばんかん、しそ昆布ふりかけ、ご飯、牛乳です。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校
6/1 交通安全現地指導 学校訪問研修
6/2 こども音楽サロン 内科検診(4年) SC来校(午後)
6/3 6年生社会見学(埋蔵文化財センター)
6/4 SC来校(午後)
6/7 集金振替日

重要なお知らせ

保健関係

富山市立新庄小学校
〒930-0992
富山県富山市新庄1-6-30
TEL:076-432-2773
FAX:076-432-2784