最新更新日:2024/06/28
本日:count up24
昨日:98
総数:631779

4年生 「自主学習の進め方」

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生になって2か月が経ち、子供たちも4年生の学習になれてきた頃、自主学習の進め方を確認しています。今年は、子供たちの「やりたいこと」をテーマにするということで、図書室で自分の好きなことを調べました。

4年生 算数「角度を知ろう」

画像1 画像1
 算数では割り算の筆算の学習を終えて、角度を調べる学習に入っています。子供たちは紙で角を作りながら、大きさを「直角何こ分」と表していました。今後、分度器を使って詳しく角度を調べていきます。

4年生 体育「体力テスト、頑張るぞ!」

画像1 画像1
画像2 画像2
最近子供たちは体力テストに取り組んでいます。シャトルランでは、一生懸命走る友達を拍手で応援したり、ソフトボール投げの練習では、タオルや練習用のボールを使って投げる力を高めたりしました。

1年生 あわせていくつ ふえるといくつ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 たし算の学習が始まりました。合わせる数や増える数をおはじきで操作して、式を書きました。子供たちは、真剣に取り組んでいました。

2年生 1年生さんからのお手紙

 1年生さんから、学校紹介のお礼にお手紙をもらいました。「学校のことを教えてくれてありがとう」「あさがおのたねを植えてみたよ」等の言葉に、にこにこ嬉しそうな子供たちでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 筆算を確かめよう

 学習した筆算の確かめを行いました。みんな真剣な表情です。数が大きくなっても、繰り上がり繰り下がりに気をつけて、計算しました。

画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
行事等
6/3 内科検診(1,3,5年)
6/7 小教研(6月部会)

学校だより

学校からのお知らせ

富山市立東部小学校
〒930-0966
富山県富山市石金1-5-44
TEL:076-421-3445
FAX:076-421-3470