最新更新日:2024/06/28
本日:count up20
昨日:68
総数:512469
いきいき にこにこ 八尾っ子

5年生 おわらの練習

 小運動会に向けて、おわらに参加する仲間が練習会に参加しました。指先や目線を意識しながら踊る姿がすてきでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 初めての学級会

画像1 画像1
 今日のいきいきタイムでは、学級会を行いました。進行をする司会の人、板書を書き写す書記の人がいることを知りました。今日は、書記のみ子供たちがやりました。
 学級会のテーマは「みんなが気持ちよく過ごせるクラスにするために、何ができるか」でした。今クラスで困っていることは何か、その困っていることをどうやったら改善できるかをみんなで考えました。「みんなが優しい人になればいい」「違うことをしていたら教えてあげればいい」「友達の気持ちを考えて行動する」という考えが出ました。今日から少しずつ、一人一人が気をつけていけるといいですね。

2年生 生活 やさい日記を書こう

 野菜の苗を植え替えてから、約2週間ほど経ちました。先週は連日の雨で野菜の様子が気になっていたので、今日は野菜の苗を観察して日記を書きました。はっぱの数が増えたり、花が咲いたりと、順調に育っていて、うれしい発見がたくさんありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 ガラス美術館&図書館見学 4

 見学の最後には、ガラス美術館で一番眺めのよい場所に連れて行ってもらいました。ここからの眺めが一番きれいだそうです。ガラス美術館で使われている木は、富山の杉を利用しているそうで、つなげると10Kmもあるそうです。また、ガラス美術館の外観はキラキラしてとても美しく、富山が誇る立山をイメージしているそうです。クイズ形式で説明してくださり、子供たちも楽しそうでした。
 学校に帰校した子供たちは、口々に「また行きたいな。」「もっとゆっくり見たかったな」と言っていました。お家に帰って、今日見たことをたくさんお話ししてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 ガラス美術館&図書館見学 3

 友達との距離を考えながら、距離を開け、一列でしっかり移動しています。さすが、4年生! 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 ガラス美術館&図書館見学 2

 子供たちの見学の様子です。真剣に、説明を聞いています。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 ガラス美術館&図書館見学 1

 今日は、待ちに待ったガラス美術館への校外学習でした。八尾小学校だけでなく、他の小学校4年生の友達とソーシャルディスタンスに気を付けながら、3つのことを守って楽しい学習にしようと約束しました。約束とは「八尾っ子の代表として、自分の行動に責任をもとう」「話をする人と目と心をつないで聞こう」「様々な作品を鑑賞しながら、美術館や図書館の利用の仕方を学ぼう」でした。4年生として初めての校外学習。教頭先生やたくさんの先生方に見送られて、「行ってきます!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語科の学習の様子から

 国語科の学習の様子です。
 国語では、ひらがなの学習を、ワークブックを使いながらがんばって進めています。この日は、濁音や半濁音の練習を行いました。これまでよりも多くの文字の練習に、子供たちは一生懸命に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活科 校長先生へのインタビュー

 生活科で行った先生方へのインタビュー活動の様子から。
 校長先生にインタビューしたい子供たちが、校長室でお話を聞いてもらいました。
 「校長先生は、どんなお仕事をしているんですか」「どうしていつも学校中をまわっているのですか」等、子供らしい、率直な質問の数々に、校長先生が一つ一つ、丁寧に答えてくださいました。子供たちは勉強したてのひらがなを使って、一生懸命に書き取ろうとがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 体育 なげてあそぼう 技セブン

 昨年度から「チャレンジキッズ技セブン」といって、低学年では、7つの種目でいろいろな技に挑戦し、目当てをもって取り組みながら、運動を楽しむ取組を行っています。
 今日は、「なげてあそぼう」という学習で、技に挑戦しました。前回に引き続き、いろいろな大きさの的に向かってボールを投げます。今回はバスケットボールのボードにも投げてみました。高く投げるのが難しい子もいましたが、楽しみながら上達していってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校や学年の予定
6/5 小運動会
6/8 振替休業日
富山市立八尾小学校
〒939-2331
富山県富山市八尾町下笹原5320
TEL:076-454-3105
FAX:076-455-1265