6/17(月)〜6/25(火)、本校は定期考査期間です。この期間の電話応対時間は7:30〜17:00とします。学校への連絡は、この時間帯でお願いします。

3−5

 国語の授業です。

 「作られた『物語』を超えて」を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3−4(その2)

 「おおっ、泡が出てきたぁ!!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3−4

 理科の授業です。

 金属によって、陽イオンへの成りやすさに差があることを確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3−3(その2)

 「伏見稲荷神社、行ったことある!!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3−3

 英語の授業です。

 ディスカッションを聴いて、誰の案がよいか考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3−2(その2)

 「先生に代わって、僕が説明します!!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3−2

 数学の授業です。

 平方根の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3−1(その2)

 「先進国って、なんかかっこいいよね・・・。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3−1

 社会の授業です。

 いつ頃から日本は先進国になったのかを学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2−4

 保健体育の授業です。

 交通事故の発生要因を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/4 教育相談3日目
6/7 市中教研教科部会※午後放課
6/8 教育相談4日目
6/9 教育相談5日目
6/10 教育相談6日目、眼科検診(3年、2年1・2組)

お知らせ

配布物一覧

富山市立北部中学校
〒931-8452
富山県富山市東富山寿町2-4-52
TEL:076-438-5161
FAX:076-438-5162