最新更新日:2024/11/22
本日:count up38
昨日:171
総数:1264843

算数科の学習にて (2年生)

今日から「たし算のしかたを考えよう」の学習に取り組みました。35+12の計算に挑戦しました。計算の仕方をみんなで話し合いをすることで、10のまとまりどうしとばらどうしを分けて計算することに気がつきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日 交通安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
交通安全教室では、堀川交番所長、富山交通安全協会、交通指導員の方をお招きして、交差点での歩き方などを実地指導していただきました。ありがとうございました。
子供たちに付き添ってくださった保護者の皆様、寒い中ありがとうございました。

朝の読み聞かせ(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生のくらしづくりのサポートをする子どもたちです。

お気に入りを見つけよう!(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年4組には、4月から堀川小学校に通うことになった仲間がいます。まだ堀川小学校の中を詳しく知らない仲間のため、今まで気付かなかった堀川小学校の魅力に気付くために、生活科の学習の時間に「お気に入りを見つけよう」という学習課題のもと、学校探検を行いました。
 初めて校長室に入った子どもたちは興奮気味に「校長室にソファーがあったよ」と話していました。また、廊下に不思議な取っ手を見付けた子どもたちは、「これは何かな?」と興味津々。昔のゴミ箱だと知ると、「びっくりした!」と驚いていました。堀川小学校についてさらに詳しくなった子どもたちです。

学年体育(5年生)

走力の向上を目指し、励みました!
画像1 画像1

たくさん本を読もう(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 図書室に行き、本の貸し出しをスタートしました。図書室に行くことを「やったあ、早く行きたい」と喜ぶ子どもがいました。たくさんの本を読んでいきたいです。 

給食おいしいな(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 給食の時間は前を向いて、感染症予防をしながら食べています。おいしい給食を毎日楽しみにしている子どもたちです。 

はじめての理科(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生になってはじめて学習する教科がたくさんあります。
 理科もその一つです。

 6年生で学習する「てこ」を体験することを通して、「なぜだろう」「不思議だな」を感じた子どもたちでした。

初めての学力調査(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 学力調査の国語を実施しました。

 今まで経験したことのない問題量に子どもたちは、最初は戸惑っていましたが、時間いっぱいまで粘り強く取り組んでいました。

 明日は、算数です。力を出し切ってください。

初めての理科(なかよし級)

画像1 画像1
3年生は、理科の学習が始まりました。
「理科では、こんな勉強をするよ」という話を聞いたり、てこを使って重い荷物を持ち上げる実験をしたりしました。
「どうしててこを使うと、荷物が軽くなるのかな」「もっと、実験をたくさんしたいな」と、これからの学習がとても楽しみになったようでした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
下校時刻変更
6/5 全校10:50下校
6/7 全校13:00下校
6/9 3年生14:30→15:20に変更
研修会
6/5 第92回教育研究実践発表会
6/7 富山市小教研6月部会
検診
6/9 歯科検診(1〜3年生)
6/11 内科検診(5年生)
その他
6/7 集金振替日
6/9 プール清掃→変更
学年
6/10 第1学年 50m走記録会(2限)
地域
6/10 防犯パトロール隊との顔合わせ式→延期

学校より

行事予定

保健室より

給食だより

図書だより

有成会より

学校だより

学年だより

堀川小学校 いじめ防止基本計画

第92回教育研究実践発表会

令和4年度配付 新型コロナウイルス感染症対策検討会だより

富山県教育員会より

省庁からのお知らせ

令和2年度配付 新型コロナウイルス感染症対策検討会だより

堀川小学校工事新聞

富山市立堀川小学校
〒939-8081
富山県富山市堀川小泉1-13-10
TEL:076-424-1911
FAX:076-424-1912