最新更新日:2024/11/13 | |
本日:342
昨日:231 総数:313381 |
4月19日(月) 2年生 図画工作科 おはなみスケッチ その5
素敵なアゲハチョウの絵があっという間に出来上がりました。
画伯がいっぱい! 4月19日(月) 2年生 図画工作科 おはなみスケッチ その3
カエルもたくさんいました。
さっそく、生き物大好きな2年生は、カエルを捕まえていました。もちろん、すぐに逃がしてあげましたよ。 担任の先生と、春ののどかなひとときを楽しんでいます。 4月19日(月) 2年生 図画工作科 おはなみスケッチ その2
おはなみスケッチをしながら、いろいろな植物や生き物を見付けました。
スキー山の近くに「ハナミズキ」がとてもきれいに咲いています。 つくしもたくさん咲いています。 「タンポポは太陽の孫なんだよ」 「ひまわりは、太陽のおかさんだよ」と話しながら、、、。 4月19日(月) 2年生 図画工作科 おはなみスケッチ その1
外に出て、「おはなみスケッチ」をしています。
花壇のチューリップ、プランターのビオラ、スキー山近くのたんぽぽやつくし、、、いろいろな植物を描いています。 4月19日(月) 6年生 国語科 詩
情景を思い浮かべながら、詩を読み取っています。
擬人法について学習しています。 4月19日(月) 1年生 算数科 「5」のなぞをさぐる
黄色と青のおはじきを使いながら、「5」という数について学習しています。
黄色が3枚、青が2枚でも、「5」であることを説明している場面です。 担任の先生は、1、2、3 青になってまた1、2と数えようとすると、 「違う!違う!」と子供たちからダメだしが、、、。 4月19日(月) 3年生 算数科 計算の仕方を考えよう
4×12の計算の仕方を考えています。
九九には12の段がないので、なんとか、九九を使って計算しようと、様々なやり方を考えています。 4月19日(月) 1年生 音楽 楽器でリズム
円になって、タンブリンを叩いています。
先生のまねからスタート!リズム感ばっちりですね。 4月19日(月) 4年生 図画工作科 絵の具で その2
何枚も出来上がっていきます。
ビー玉、ブラシ、、、道具によって仕上がる絵も異なります。 宇宙のような絵が仕上がった子供もいます。 4月19日(月) 4年生 図画工作科 絵の具で その1
思い思いの道具を使って絵を描いています。
色も自分で作り出しています。 |
|