最新更新日:2024/07/05
本日:count up3
昨日:17
総数:304814
寒江小学校のホームページへようこそ!

1年生 生活科 「めが でたよ!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日の朝、あさがおを見に行くと、かわいい芽がいくつか出ていました。子供たちは、大喜びです。また、今日は、「先生、たねのぼうしをかぶっているよ」と教えてくれた子がいて、みんなで見に行きました。

 体育では、ころがしドッジボールの学習をはじめました。どうすると、効率よく当てられるのか、みんなで考えて学習しました。
 

めざせメモの達人!!国語(4年)

今日は、これまで学んだメモの術を使い、新聞記者になったつもりで実際にメモを取りました。
大事なことを聞き逃すまいとみんな真剣な表情です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会科「震災復興の願いを実現する政治」では、東日本大震災の様子を知り、クロムブックで被災後の人々の生活を調べたり、人々の願いを想像したりしました。子供たちは、被災後の生活を調べ、「最悪の生活だ」「携帯も使えない」「9か月も避難所?」「外国からも助けてもらっていたんだ」などと驚いており、「もとの生活に戻りたいと思っていると思う」「学校に行きたいって思っていると思う」「家に帰りたいって思っていると思う」「会えない人に会いたいって思っていると思う」などと人々の願いを想像しました。次回から、どうやって復旧、復興が行われていったのかについて調べ学習をしていきます。たくさんの人の協力や努力をしっかり感じ取ってほしいです。

図画工作科「ふしぎなたまご」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、ふしぎなたまごから、どんなものが生まれるのか想像を膨らませながら描きました。描きながら、「もっと風船を増やしてみようかな」「花火が生まれるよ」「色を重ねたらきれいな色になったよ」とうれしそうな顔で見せてくれました。来週、完成予定ですが、今からとても楽しみです。

今日から観察開始!(5年生)

画像1 画像1
 昨日、田植えを無事に終えた子供たちは、今日から田んぼや稲の成長の様子を毎日観察していきます。子供たちは話合いの結果、グループを決めて、当番制で行うことにしました。記録にはクロムブックを活用しています。

5月19日(水)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、米粉コッペパン、牛乳、オムレツ、グリーンサラダ、ビーンズポタージュです。

足踏み式消毒スタンド

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、足踏み式の消毒スタンドを学校近くの会社より寄付していただきました。子供たちは「最新式の?すごい!」「こういうので(消毒を)したことあるよ!」と言いながら興味津々の様子でした。
 学校ではこれからも、手指消毒を含めた感染症予防に努めていきたいと思います。

家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科「生活時間を見つめよう」では、自分の生活時間を調べ、今日は、そこから気付いたことやこれからの課題についてグループごとにまとめ、発表しました。子供たちは、「自由時間が多いから、お手伝いをする時間に少しあてるようにしたい」「朝の時間が少ないから、早く寝て、もう少し早く起きるようにしたい」など、自分たちで改善点を考えていました。今日、話し合ったことが実際の生活でできるといいですね。

田植え(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の1限、学校のミニ田んぼで田植えを行いました。今日も地域の方に協力していただき、まず転がしを使って、田んぼに印を付けていただきました。苗は2種類、用意していただいたので、違いを観察しました。短い時間でしたが、その苗の一つは、根のそばが赤いことに気が付いている人が何人もいました。その根のそばが赤い「新大正もち」を植えました。
 自分が植える担当場所を決め、抜けがないように気を付けながら、植えていきました。大変な作業ですが、てきぱきと進められたので時間通りに終えることができました。
 明日からは、子供たちが決めたグループで毎日田んぼの様子の観察や、お世話を行っていきます。みんなで協力して、おいしいお米を作ろう!!

5月18日(火)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん、牛乳、小あじのから揚げ、ひじきのマリネ、ポトフ、バナナです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
行事予定
6/10 読み聞かせ(低学年)
委員会活動
6/13 資源回収
富山市立寒江小学校
〒930-0108
富山県富山市本郷中部427
TEL:076-436-5594
FAX:076-436-2629